濃厚ラーメン、北九州の味!
石田一龍 本店の特徴
濃厚ラーメンは驚くほどの旨みで文句なし!
屋台ラーメンはあっさり目で旨味抜群、食べる価値あり。
濃厚魚介豚骨のつけ麺はご飯割りも楽しめる特別な一品!
濃厚ラーメンを食べました広島では中々ここまで濃い豚骨ラーメンを食べれないので大満足でした!!人気店なので混み合う前の早めの時間に行って正解でしたまた小倉に来たら来たいと思います!
去年12月14日の夕方6時頃にお伺いしました。駐車場がいっぱいで出入口だけ空いていました。停めたらダメだと思い他のお店に行こうと思ったら、女性店員さんがお店から出てきて大きい声でこちらにお車お止めになっても大丈夫です。と言って頂きました。素晴らしい対応でした。ラーメンもとても美味しくてスープも飲み干しました。お店後にする時も店員さんが元気があり、とても気持ち良かったです。また絶対に行きたいラーメン店です。ありがとうございました。
北九州の有名店。濃厚チャーシューメンを頼みました。麺は懐かしさを感じる細麺で硬めでも麺の食感も抜群です。スープはまろやかで濃厚、少しざらりとした飲み心地がクセになります。しっかり豚骨入れて丁寧に作ってる印象。提供も早くて替え玉も向こうから言ってきて、接客が丁寧。行って損しないラーメン屋です。卓上の高菜と紅しょうがもうれしい。
日曜日11時頃訪問。駐車場が一つ空いていてラッキーでした。屋台ラーメン(バリカタ)、替え玉を注文。あっさり目の豚骨でクセが無くて美味しいです。高菜、紅生姜、ニンニクは卓上で取り放題です。店員さんが7名もいるのに忙しそう。皆さん元気があって気持ちいいです。替え玉もペロリと頂きました。ご馳走様でした!
仕事を終え、ガソリンスタンドを探していたときにたまたま見つけました。お店が北九州ラーメンで殿堂入りするほど人気店だとは知らなくて本当に運が良かったと思います。パラパラ炒飯にジューシーな餃子、濃厚なのに飽きないスープ、どれをとっても本当に美味しかったです!スタッフさんは気持ちの良い接客で足を運んで本当に良かったと思えるお店でした。
本店には今回初訪問しました。2023年北九州ラーメングランプリで優勝殿堂入りの垂れ幕がありました。店内には多数のサイン色紙が飾られています。店内はカウンターとテーブル席があります。今回夕方の部に訪問しましたが、到着時空いていた席も買える頃には満席になっているほどでした。流石ですね。今回は濃厚豚骨の雲呑麺と餃子🍚セットを注文。ラーメンスープはあっさりクリーミーで胃もたれもせず良かったです。餃子は小さいので6個いりにすれば良かったなあと思いました。
バナナマンのせっかくグルメで北九州エリアのラーメン屋店主が選ぶラーメン第一位のラーメン屋さんと紹介されてました。店前の看板にデカデカと書いてありましたが、北九州ラーメン王座選手権で2017年と2019年に優勝しているようです。店内の券売機で購入したのは・濃厚ラーメン 750円麺の硬さは「カタ」で注文です。しばらくすると着丼。店員さんが、厚くなってるので気を付けてください。っとの事で、ドンブリを触るとアチチッ!ほんとドンブリがアッツアツでした。具材は炙りチャーシュー、キクラゲ、海苔、ネギ。炙りチャーシューは香ばしい香りで美味しかった。麺は極細麺で安定した美味しさ。スープは濃厚豚骨で甘みのあるスープ。すこしザラッとした食感は京都の天下一品のコッテリスープに似ています。ちなみにドンブリは上げ底になっている面白いドンブリでした。ごちそうさまでした(^~^)
♨️元気のいい店員さん達♨️台風通過直後だったので、温泉巡りって気分ではなく、飲食店の大半は休業で、たまたま一龍本店の前を通ったのが、10時40分頃🚙💨あれ?開店準備中⁇ラーメン食べよ☝🏻駐車場には私だけ…11時の開店5分前に店員さんから、どうぞ‼︎と言われて入店しました*初来店*店員さん達から気持ちのいい挨拶を受け👍🏻たのですが、店員さんの数にビビって…小さなお店に7〜8人😅屋台ラーメン750円を注文。ラーメンを語るほどの玄人ではないのですが、チャーシューがパリパリで食感が面白い。総合的に美味しかったです🌈食事後も店員さんから丁寧な挨拶がありました。
屋台ラーメンはまろやかでした。濃厚ラーメンはかなり豚骨の味が凝縮されています。私には少しだけ塩味が足りないかな?店内は活気あふれて接客も良いですね。しかし店内の広さからすると声の大きさに少しうるささを感じ、ゆっくり食べれませんでした。
名前 |
石田一龍 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-963-2650 |
住所 |
〒802-0832 福岡県北九州市小倉南区下石田1丁目4−1 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

北九州の方で美味しいラーメン店を求めていましたが、ようやく見つけられた気がします。屋台ラーメンと炒飯を注文。ラーメンは味がしつこく無く、優しめの味でした。炒飯も味が濃厚で美味しかった。驚いたのが焼豚。炭火焼なのだろうか。食べた瞬間に口の中で美味しさが広がり、これまで食べてきた焼豚が吹き飛んだ気がします。今回は屋台ラーメンにしましたが、次は濃厚ラーメンを食べてみたいと思います。