明るい顔と心、発達サポート。
かなめクリニックの特徴
発達障害の診断が受けられる専門的なクリニックです。
おじさんの顔が特徴的で、絶妙なユーモアがあります。
施設の雰囲気が独特で、訪れる楽しさがあります。
先生、看護師、心理士等。新味に相談にのってくださり。今後の生活にどうチャレンジしていくか。何を優先させ、何を削るか等、とても良く考えてくれます。
通院は何年か空けて、最近は二年ほど副院長で連続通院してます。適度な距離感で話を伺ってもらえます。ちくりと言われることもありますが、先生との付き合いも長いので、私のことを考えて発言しているんだろうなと思います。デイケアは一年以上利用しました。スタッフの対応が素晴らしいです。よく傾聴したうえで、適度なアドバイスをいただけます。雰囲気もよく清潔感もあります。プログラムも利用者主体のものもあり、ミーティングや相談を通して意見も受容してもらえます。認知プログラムなどもあり、卒業した今でも時々振り返るぐらい、辛い時の乗り越え方を学べます。もう卒業して幾分経ちましたが、あの節は本当にありがとうございました。
発達障害の診断をしてもらいました。今は分かりませんが、前通ってた時は待ち時間長いので1時間くらい車で待機でしていました。先生と話は10分くらいですが、そんなもんかなって思います。あらかじめ悩みや自身の状態をメモにして書いていくと一緒に考えてくれます。受付も先生も優しいです。
予約して数時間待ち、診察5~10分程。先生のひどい発言でうつが悪化。通院をやめました。
おじさんの顔うざい。
おじさんの顔面白い。
ここ、最低でした。診察時の時に患者さんに触れないで話ばかり聞き、私の持ってる持病がわからないまま処方され、しまいに動けなくなり大量の薬により、動けなくなりました。
| 名前 |
かなめクリニック |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-931-4100 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~12:00,12:30~15:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
受付やスタッフさん先生も感じのいい方です。メンタル不調の時にかかる病院なので、その時その時で人の感じ方はあるのかな?って思います。予約時間は患者さんが多いので多少遅れがちなので星を一つ減らしました。合わないと、感じた方は、病院を変える事も必要だと思います。私は3軒目です。