スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
十王堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
飯森でまず目につくのは、温泉施設「十王堂の湯」です。かなり規模の大きな温泉施設で、遠方からも客がやって来るようです。その施設の名前のもとになった十王堂は、村落の中央部にあります。その傍らに、概略こんな説明立札があります。――死者の魂が往く冥土には、閻魔など10人の王がいて死者の生前の罪業を裁き、その後に魂は安住の場を得る。その住人の王を祀った堂が十王堂だ、と。そのほかにも、畑のなかに小さなお堂が残されていますが、屋根の「卍」のほかには号を記すものもありません。この近隣で残っている寺院は長谷寺だけです。集落の規模からすると、あと2つくらいはあったはじですが、明治維新での寺院破壊で失われてしまったようです。