白馬村でマイナスイオン体験。
木流公園親水広場の特徴
白馬駅から徒歩圏内で、隠れた穴場スポットです。
グルっと1周の散歩コースは川の音が心地よいです。
白馬三山の眺めが最高で、マイナスイオンたっぷりです。
長野県 白馬村🐥木流公園親水広場🌳白馬駅からも徒歩圏内なのに、Google mapの口コミも5件しかなかったから、地元の人で行く人あまりいないんだろうな〜な超穴場を発見🐥グルっと1周お散歩にちょうど良いコースになってて、ひたすら川の音が聞こえる☺️とにかくマイナスイオンたっぷりで、沖縄の“斎場御嶽”の様な独特な空気感すら感じる✨途中【マユミ】って木を見つけて運命感じちゃった❤️個人的にけっこう好きなスポットでした✨#暮らすように旅をする#旅する自由人#アラフォー#長野#長野観光#ワーケーション#白馬#キャンプ#グランピング#登山#川#自然#nagano#hakuba#japantravel#trekking#unplanvillagehakuba#木流公園親水広場。
木漏れ日の中、静かな時が流れています。
白馬大橋から少し八方バスターミナルの方へもどるところに小道がありますね。右折して、畑の間をまっすぐにR148方面に行くと木々に覆われたとこに…そこは、せせらぎが足元で流れてて素敵なとこ。
白馬三山の眺めが最高!
名前 |
木流公園親水広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

きのこがあちこちにありました。