涼む買い物、井筒屋の団子。
サンリブもりつねの特徴
夏場にぴったりの美味しいお団子が楽しめるお店です。
エディオンや本屋、化粧品店など多彩な専門店が入っています。
週末は混雑しない平日の駐車場が嬉しい環境です。
客層はお年寄りが多め。レジの方々がとにかく感じ良い。しかもどのレジ係もきちんと教育がされていてイヤな思いをした事がない。堅苦しいマニュアル通りの白々しさではなく、かといってお客さんと雑談するような事もなく、程よい距離感でいつも気持ちよく買い物させていただいています。他より値段は少し高いけど品揃えが豊富でモノも悪くない。仕事帰りにここで買い物するのが楽しいです。すぐ前がバス停なのも助かります。
このお店には美味しいお団子が食べれます。お団子にかかっているきな粉がすごく美味しくて、評判が良いです。きな粉を全部食べる人を見かけましたよ。なかにはきな粉をお持ち帰りする人もいますね。
主婦が少し買い物するのに良いところ。スーパー、文房具店、靴屋、メガネ屋、本屋、家電量販店など。スーパー+αの買い物をしたいときは良いのではないだろうか。広すぎず、疲れないと思う。
あまりここは買物エリアではなく、今回は暑くなって来たので2階のQBハウスでカットに来ました。割りとこの辺りでは人気の店だと聞いたので来てみました。親切な店員さんがいました。
スーパーと家電量販店や書店などが入った、複合商業施設です。駐車場は平置きと屋上にあり、平置きは満車もあります。ゲート式で1時間は無料です。元はアピロス、またはユニードダイエーの跡地です。
家電量販店エディオン、井筒屋さん本屋さんやミスタードーナツ、化粧品も買えます。感染対策してます。近くに 福岡銀行、西日本シティ銀行もあります。
文房具屋さんの品揃えがすごい!そして親切!圧倒されてよくみられなかった、が、しかし、欲しいものはすべて揃ったよ。次回は探検だ!駐車券をとるのがちょっと面倒だけど。
普通の郊外型スーパー店内に家電店も入っている。意外とセール品はアマゾンより安いモノがあったりするので、チェックしてみるのも良い。
他のサンリブに比べると狭く、入っているテナントも物足りなさは否めません。飲食店も種類が少なくフードコートもゲームセンターもなく少し寂しいですね。EDIONが入っている点はいいですね。
名前 |
サンリブもりつね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-965-3390 |
住所 |
〒802-0972 福岡県北九州市小倉南区守恒1丁目11−25 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

井筒屋さんのサテライト店舗があるのでとても便利です。ちょっとしたお使い物やブランド品、東京銀座のお菓子、洋服などもあるので、とても助かっています。品物はいいのに、さほど高いものではないものを取り揃えてくれているので助かります。いつもありがとうございます。