掛川城脇の十露盤、驚きの発見!
十露盤堀の特徴
十露盤とそろばんの関係を知り、驚きの体験ができる場所です。
見事に整備された掘りの美しさに感動が止まりません。
観光名所としての歴史が息づく静かな池のような雰囲気です。
発掘された状態でキレイに保存展示されていました。
2021年3月 掛川城訪問本丸を囲む重要な堀、「そろばんぼり」と読みます。
そろばんって算盤以外に書き方がある事を知る。石垣から見るとなかなかの落差。
ただの池みたいです。
見事な掘りだとは思うが、それよりも「そろばん」を「十露盤」と書くことを初めて知った僕がいる。
| 名前 |
十露盤堀 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
掛川城脇にある十露盤(そろばん)型をしたお掘です。