出雲大社近くの地元スーパー、宝缶チューハイ種類No...
ラピタ大社店の特徴
出雲大社から歩いて行ける、地元密着型のスーパーマーケットです。
宝缶チューハイが地域No.1、地元のお酒を楽しめます。
新鮮な地物やお寿司が美味しく、地元民にも愛されているお店です。
出雲大社からすぐ近く。駐車場有。ご当地スーパーのご当地グルメを購入。のどぐろラーメンとか袋麺があったら嬉しいかな😄
出雲大社訪問の際にたまたま見つけた地元のスーパー。魚が近海で捕れたもので養殖物ではなく、ほぼ天然!色んな魚が安くて思わずたくさん買ってしまった…😅広島まで帰るのに氷も貰えるので問題なし👍地酒もお土産店で買わず、ここで買えば普通の値段で買える。自宅で飲むなら箱も要らないし。こういう地元で作ったものを販売してるスーパー、好きだわぁ。
宝缶チューハイの種類が地域No.1で、よく利用しています。夕方は早い時間から半額になるので翌日の弁当のおかずに便利です。
地元のお客さんが多いスーパー。地域特有の食材が豊富でたのしい。「たいやき」ならぬ「のどぐろやき」もあって、オモシロイ。売場面積はそこまで大きくはないものの、さすが地場のスーパーチェーンだけあって海産物が充実しててとても安い。地物の海産物は漁場までやたら詳しく記載されていたりしてビックリする。居酒屋さんや料理店では超高級魚として有名なノドグロが、こちらの鮮魚コーナーだと、ノドグロなのにアジみたいな激安で売ってる!!(煮付け用とはいえ、とっても安い!)※たぶん鮮度や大きさ、脂ののり具合で違うのかなとは思う。もちろん調理の技術料も。
車中泊の食材を探すべくGoogle先生に聞いたところラピタがヒット。伺った時間が閉店近かったため半額の惣菜をごっそり購入。美味しいおかずを格安で頂きました。良いお店です。ごちそうさまでした。
出雲大社駐車場🅿から歩いても行ける地元のスーパーで、気さく感満載です。島根ワイナリーの商品も電子マネーでお得に買えました。道が狭いので、すれ違いに注意。
店の前の道路は狭く、地元民以外は見つけにくい場所にあります。出雲市のご当地パンであるバラパンがかなりの種類が販売されているのが嬉しいです。
大社で地物を買うならここ。お刺身や水産加工品が充実。夕方は早い時間から値引きになります。通常価格でもワカナなど東京で買うと倍くらいの値段なので、かなりお得。帰省した際にはいつもここで買っています。他の品物は少し割高かな。
あくまで個人的な意見ですが、スーパーのお寿司だけど本当に美味しい!ってここでなら思えます。(当方大阪人)他の方が土産目的で行ったけどと書いてるのを拝見しましたが、昔から地元民が買い物するただのスーパーなので観光のお土産目的での利用はオススメ出来ません(^◇^;)
名前 |
ラピタ大社店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-53-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

宿泊先の近くにある地元スーパーだったので、利用しました。島根を代表するバラパンやあご野焼を購入しました。あとは、島根のゆるキャラ、しまねっこマークの牛乳も売っていました。あご野焼は最高に美味しかったです!