中禅寺湖の高級感漂うホテル。
ザ・リッツ・カールトン日光の特徴
日光中禅寺湖畔に建つ美しい4階建てのホテルです。
リッツ・カールトン唯一の温泉が贅沢に楽しめます。
ポイント宿泊でも高いコスパを実感できました。
中禅寺湖ビューのお部屋に宿泊しました。夏の日光の美しさを堪能でき、とても素晴らしい時間を過ごせました。実は昨年の同じ時期にもアフタヌーンティーを利用しようとしたのですが、満席だったため、ラテをテイクアウトしました。ラテがとても美味しく、スタッフの方々の対応も丁寧で感じが良かったので、「次はぜひ宿泊してみたい」と思って今回訪れました。建物の外観も内装も洗練されており、地域の伝統工芸と見事に融合したデザインがとても素敵でした。何よりサービスの質が高く、スタッフの皆さんが一貫して丁寧に対応してくださったのが印象的で、心から満足のいく滞在となりました。
客室が木材を使用した高級感溢れるホテルでした。特に夕食では大将の握る寿司をカウンターで頂き、普段あまり食べないようなお魚と大将との会話を楽しめました。また朝食では天気が良いため外でどうでしょうかと提案していただき、外の空気を感じながらより朝食を味わえました。標高が高いため肌寒かったのですがスタッフのお気遣いで毛布やヒーターをつけてくれたので最後までゆっくりと過ごすことができました。私は車酔いをしやすいため、いろは坂は少し大変でしたが乗り越えて良かったなと思えるようなホテルでした。リッツカールトン日光でしか買えない「見ざる聞かざる言わざる」のライオンのぬいぐるみがとても可愛いので買って良かったです!
念願のリッツカールトン日光へ行ってきました❤️素晴らしいホテル‼️1分でも長く滞在したくレイトチェックアウトお願いしました。お部屋も広くて素敵✨玄関入るとロールカーテンが自動にあがり、ビックリ‼️ウェルカムフルーツあり、ネスプレッソマシーンでコーヒーが飲め、テラスにはランタンの灯りが🔥室内のお風呂からも外が眺められバスソルトも⤴︎⤴︎⤴︎いやーテンションあがりまくりです。温泉も最高。露天風呂もちょうどいい湯加減。翌日は肌がつるつる❤️帰りたくありませーん💦中禅寺湖、華厳の滝へもお散歩。しっかりリフレッシュ⤴︎⤴︎⤴︎チェックアウトして外に出ると愛車にエンジンがかかっていてお出迎えしてくれていたのには感動しました。早くまた伺いたいとても素敵なホテルです。
私が知る限り最高のホテルです。足を踏み入れた瞬間から出るまで、最高のおもてなしでした。中禅寺湖ビューのお部屋も素晴らしく設備も完璧。特にスタッフのレベルは最高です。リッツカールトンの中で唯一温泉まであります!そして特筆すべきなのは朝食。大満足でしたもう来年の予約も入れてあって、次回は両親を連れて行きます!大事な人を連れて行きたくなる場所ってあまりないですよね!お料理はホテル内の日本料理のコースをいただいたんですが、ちょっと飲み物の値段が高すぎて驚きました。それでもやっぱり大満足です。私が知る限り1番のホテルです。
日光中禅寺湖畔に建つ4階建てのホテルです。温泉大浴場もあり、浴衣で館内歩けます😊車は、バレーパーキングです🚙預かってくれます。中に入ると、バーに案内されチェックインでした。いただいたお部屋は中禅寺湖に面した3階のお部屋でした。和の雰囲気のある客室で落ち着きます。テラスもあり気持ちの良い空気を感じられます😊2人で入れそうなバスタブのある外の見えるお風呂と洗面は2個あります。館内用の下駄も用意されていました。洋食レストランで夕食をいただきました。暗めの店内で、大人の雰囲気です❣️美味しいお魚とお肉、デザート、そしてイタリアワイン🍷素晴らしいです。量もバーに余力を残せてよかったです🥰食後はバーに移動して、ゆったりとした空間でくつろぐことができました‼️食後に、夜の露天風呂を堪能させていただき最高のホテルライフを堪能させていただきました。スタッフのみなさまありがとうございました♪
リッツ・カールトン唯一の温泉のある日光、とにかくなにもかも素敵でした!(初リッツなのでいつも何でも感動でした)ポートで車のキーを渡します。入口は重厚感のあるダークな鉄のような扉、こちらを潜ると目の前に明るい木造りのフロアが広がります。(それだけで別世界🎶)そした小中庭のあるロビーを通り、ラウンジでウェルカムドリンク(ノンアルスパークリング)をいただきながらチェックインです。ご案内いただいたお部屋は、中禅寺湖ビューキングスイート、ベランダ付!眼前は中禅寺、右手に男体山の絶景が望めます。お部屋の設えも最高で、伝統工芸「鹿沼組子」の格子がベッドu0026リビングと水回りとの仕切りにあってこれまた素敵✨部屋付きのお風呂からも中禅寺湖と男体山が見えます。バスソルトも付いているんですよ^ ^ものすごく入りたかったですが、大浴場へ行きました。泉質もすごくいいですよ!内風呂、外風呂で泉質が違いますので、是非両方入っていただきたい。ただお庭はまだ造園中っぽい笑脱衣所には麻のボディタオルやリッツのロゴ入りボトルのお水もたくさん用意されているし、ドライヤーも髪に優しい柔らかい風(Dysonだったかな)。椅子とテーブルも用意されています。脱衣所の外にも待ち合わせできる休憩スペースがあって、こちらも照明が落とされていて穏やかでお洒落な空間です。※口コミでお部屋〜温泉の動線が浴衣着たままロビーを通らないといけないとありましたが、エレベーター降りてすぐに温泉の方へ行く扉があるので変わったのかもしれません。ディナーはせっかくなので、湖畔のレストランへ出かけ、バーと朝ごはん(¥7000)を利用しました。どちらも美味しいし、特別な時間を演出してくれます。できるだけ早くチェックインしてホテル時間を長く取れるようにするのがお勧めです🎶素敵な時間をありがとうございました。さすがさすがリッツです✨お時間ある方はぜひアクティビティも体験されるのもいいと思います(有料、無料)。無料も各種あって、夜は星空、GW明け朝は座禅や散歩があって、座禅もなかなかの人数の方々ご参加されていました!(5/9(月)でGW明けなのに!)ちょっと悲しかったこと↓↓朝食のホールスタッフは感じが悪かった…確かに初リッツだけど…あの男性…スタッフの方々みんな本当に優しく温かいのですが、あの方々は差別されるのかしら。
ポイント泊でしたが、5万ポイントにしてはとてもコスパが良かったです。コース料理は高めだが、アラカルトの分量が多めなのでおススメです。朝食は値段の割にちょっと…素材は美味しいのですが、値段が高いですね。部屋含め施設はとても良かったです。なぜトイレのクオリティがチープなのかだけは謎。今の時代、ビジホでも暖かい便座と自動開閉の蓋がついてると思っていたんですが…なかったです。レイトチェックアウトは渋めですが、アーリーチェックインは快く応じてくれます。早めのチェックインがおすすめです。
| 名前 |
ザ・リッツ・カールトン日光 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0288-25-6666 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
スタッフさんのサービスから高級感ある客室、ロビーの雰囲気がとても良く非日常な素敵な時間を過ごすことが出来ました。特に温泉が良かったです!世界で唯一リッツ・カールトンに温泉があるのは日光とニセコだけで、今回行った日光の温泉は想像をはるかに上回りました。広さはもちろんですが、露天風呂と内風呂それぞれありさらにサウナともうひとつお風呂がありゆっくり楽しむことが出来ました。そして朝食は日光の気持ち良い朝の日差しを浴びて贅沢なお料理を頂くことが出来ました。次回は今回行けなかった鉄板焼に行ってみたいです。日光でラグジュアリーホテルを探してる方にオススメしたいです。