九工大百周年記念館のオシャレなレストラン。
ルージュ・ブランの特徴
九州工業大学の百周年中村記念館にあるカフェテリア風のレストランです。
トロトロのオムライスが絶品で、ディナーコースもお財布に優しいです。
大学内にありながらオシャレな雰囲気で、初めての訪問にもおすすめです。
九工大に行った時に利用します。お昼時は、近隣の奥様方で賑わっています。ランチ何種類かあるので、マンネリにもならなくて良いです。最近、キャンパス内で美味しいお店を入れてるところ多いです。京大の桂キャンパスにあるレストランは有名です。少し毛色は異なりますが、福工大にはロイヤルホストが入っています。
九州工業大学敷地内にあるレストラン。大学内に入る時、門の守衛さんのところに行き手続きをして駐車場許可証を頂いて入っていきます。そうするとレストランの場所も教えていただけます。お店は鏡面ガラスなのでわかりにくいですが店内に入るとたくさんの方がランチを楽しんでいました♪私は写真の合鴨のロースト。柔らかく肉厚でとっても美味しかったです♪
ディナーの安い方のコースを注文しました。 前菜から美味しくて、パンもメインの鯛も全部めちゃめちゃ美味しかったです!
オムライス、トロトロで最高。バターライスがおいしい。量もちょうどよい。 そしてなによりかぼちゃのスープとパンがめっちゃうまい。
歩いて行きました。お店の場所がわからず、学生さんに教えてもらいました。合鴨のローストが美味しかったです。
大学の中にあるとは思えないオシャレなお店です。ランチも色々選べて、何を食べるか迷いました。今日は日替わりランチ(二人分)にしました。
九工大の百周年中村記念館の中にあるカフェテリア風のレストラン。コースランチを頂きました。1200円でこのクオリティーはすごい!+100円でローストビーフにしました。ボリュームもしっかりあり、フレンチレストランのメニューそのものどれも値段設定がどれも安い!1番高いのがオマール海老のビスク1500円とは驚きでした。この値段では普段は食べられないはず。オマール海老とパスタを+150円で大盛りにして追加、ランチコース二人分と合わせても5000円以下、通常のレストランでは10000円に近い値段になるかも。ランチも4時まで空いてるし、とにかくゆっくりと過ごせます。最近のイチオシです。次回はディナータイムに行きたいです。
リーズナブルでおいしかったです。大学内って言うのも非日常で楽しかったです。
とても美味しいコース料理がリーズナブルにいただけます🎵
名前 |
ルージュ・ブラン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-7366-6389 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

大学の敷地内にあるカフェ。お値段もお財布に優しく味も最高に美味しかった😋🍴💕 また、行きます((o(^∇^)o))