内本町で味わう濃厚ティラミス。
MOTO COFFEE 内本町店の特徴
土曜日の夕方でも比較的入りやすい、落ち着いた雰囲気のカフェです。
店舗の空気感を反映したスタイリッシュなインテリアが魅力的です。
フォルテという濃く苦いコーヒーや美味しいティラミスが楽しめます。
ティラミスが本当に美味しかったです。平日昼過ぎの利用なので、静かにゆったりと過ごせました。
飲み物もチーズケーキも美味しいのですが、音が響くのでお静かにという注意書きがあり、声のボリュームに気をつけてずっとソワソワしていたのでなかなか落ち着けませんでした。笑その割に店員さんはボールなどの器具をしまう際に大きな音を立て続けていたのでそっちの方が気になりました。
北浜店はいつも混んでいますが、こちらは比較的入りやすい混み具合。2人がけのテーブル席が2つとカウンター席が5-6席。バーのような雰囲気。無機質なモルタルっぽいテーブル、壁がかっこいい。こだわりのコーヒーと美味しいスイーツがいただける、大人っぽいお店。ティラミスはラム酒がきいていて美味しかったです。
ジャンル:カフェ評価 :うまし。落ち着く店内で、大好きなプリンを食す。
ゆっくりと落ち着いた雰囲気。シンプルで清潔感があり、ホットします。プリンもコーヒーもとてもおいしくいただきました。
モトコーヒー 内本町店!谷町四丁目のカフェに行ってきましたー!入店すると薄暗い空間でかなり落ち着いています。こんな場所でコーヒーを飲む休日が1番幸せだと感じるわけなのです。注文したのは〜ケニア柿のショートケーキプリンケニアは少し酸味があり豆の香りが良い。苦味も軽くあって本当美味しい。前から好きだったけどやっぱりケニア派。柿のショートケーキはアールグレイの茶葉で和えたフレッシュな柿と生姜と洋酒を効かせてコンフィチュールした柿2種類を使っていると記載があり食べてみると複雑〜!柿の味はもちろんだが何というか味が複雑で甘いのか?さっぱりしているのか?ちょっと大人すぎてワテには?でした。なかなか言語化が難しいです。ただ柿の甘味や旨味を感じたので柿のショートケーキではあるのです。クリームが甘さ控えめなので意外と柿の主張もいい感じできます!プリンは〜少し硬めで甘さ控えめ。卵が濃厚で旨味が持続します。結構キャラメルは甘かいので甘党は歓喜です。ごちそうさまでしたー!落ち着いた場所が好きな方におすすめです!
先日初めて伺いました。とっても落ち着いた空間で、カウンターがメイン、テーブルが2つのひっそり隠れ家なお店に感じましたプリンとアイスカフェオレをいただきました♡硬めの焼きプリンは、大きさも味も程よくてまたリピートしたいです☆☆珈琲も日毎?に種類があるようです🍀本当は、お店のルール違反の1時間以上の滞在でしたが大雨だったこともあり店員さん何も仰られず、お気遣いもステキでしたありがとうございました✰
スイーツもおいしかったです。
Google mapに休業日を反映させて欲しいです、営業中と書かれてて、お店の前で愕然としました。
名前 |
MOTO COFFEE 内本町店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土曜日の夕方ふらっと入りました。他にお客さんが居なくて、静かでかなりゆっくりできました。アメリカーノをホットでいただきましたがほんの少しの酸味と深い香りでとっても美味しかったです。季節の無花果のデザートもあっさりしていてお洒落な味でした♪