焼き目香ばしいみたらし団子。
御菓子司 喜屋の特徴
焼き目が香ばしい、みたらし団子の絶品が人気です。
創業48年の歴史ある和菓子屋、地域に根付いたお店です。
おかきが割安で購入でき、コストパフォーマンスが良好です。
こちらのみたらし団子は焼き目が香ばしく、何より甘味としょっぱさのバランスが最高です。縁切榎目的でこのエリアに来ましたが、少し足を伸ばして来た甲斐がありました。御礼参りの際にまた伺おうと思います。
本蓮沼、街の中の和菓子屋さん。町に溶け込んでる。本蓮沼の駅からちょっと離れると珠玉のお店がたくさんある。散歩のしがいがある。どら焼き、手のひらサイズ、ぱくっといける。大きいだけが正義ではない。こういうサイズでちょこっとつまめるのが良いサイズ。中の栗もにくい仕事してる。こういうお店での買い食いは幾つになっても楽しい、美味しい。
板橋宿のはずれ、環七を渡ったところにある古い和菓子屋。不思議とお客が途切れない様子に立ち寄ってみました。みたらし団子が人気のようですが売切れ。優しい店主で、食べ歩きに小さなお菓子一つだけでも快く売ってくれました。
創業48年ほどになる和菓子屋さん。自慢最中は薄い厚さで食べやすく粒あんと栗が良い感じです。笹の葉に包まれた麩まんじゅうは、もちもちな皮に笹の香り、粒あん、美味しくて良きでした。
みたらし団子が美味しいのと、おかきが割安で売っている。他は普通の味。
みたらし団子がとても美味しかったです!
おはぎu0026団子🍡あぁ~☺️うめぇ~っ✋か‼️
みたらし団子、道明寺、どら焼き、どれも美味しかったです。
お団子がとっても美味しいです。通りかかるとついつい買っちゃいます。
名前 |
御菓子司 喜屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒174-0053 東京都板橋区清水町24−7 御菓子司喜屋 |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

水ようかん、麩饅頭をよくいただきます。アンコがしっとりしていて甘過ぎず、何個でもペロリといけちゃいます。