懐かしの模型店、戦車プラモ満載!
光模型の特徴
艦船や戦車の豊富な品揃えが魅力です。
昭和の懐かしさを感じる、温かい雰囲気の模型店です。
知識豊富な店主と女性スタッフの優しい対応が心温まります。
優しいご婦人が店主なのですが、模型店歴50年以上という事もあってプラモデル事情には詳しいです^_^自分自身、福岡県内にある模型店にはイロイロ行きましたが現在では少なくなってきた雰囲気たっぷりのお店で凄く充実した時間を過ごす事ができました。次にまたお伺いできるのは当分先になりますが、これから先も健康に気をつけてお店を続けてもらえたらなと思います。近隣の到津模型さんもそうですが、この界隈で商売されている女性たちは元気で素晴らしいと思います。
他の方の口コミ通り昔ながらの模型店、優しいおばちゃん。素敵としか言いようがない。ただし、冷やかしには向いていません。絶対に買いたくなるから。欲しいものがなくても買わないといけない気になる(雰囲気の料金と思っても高くないと思う)なかなか行けないので、どうか健康で長くやってください。また行きたいもの。
懐かしい気持ちになる昔ながらの模型店です。スケールモデルからキャラクターモデルまでバランスの良い品揃えで、塗料や道具類も揃っています。優しいおばちゃんが色々お話ししてくれて、楽しく買い物ができました。
学校だるくてサボった時に散歩してて見つけましたすっごい狭いですけど、なんか見た事あるなーみたいな懐かしいプラモとか最新のヤツとか色々置いてました店主さん(?)のおばあちゃんが会計してくれたんですけど、たぶん結構詳しいんだと思います、買った商品のことちょっと教えてもらいました。すごい懐かしい雰囲気でナイスな店です。最近こういう店減ってきてなかなか無いんで貴重だと思います。
初めて訪問しました。昭和33年からやってるらしいですが古いものから最新のものまで幅広く置いてあり掘り出し物もあったのであれもこれもと買いたくなります。お店も綺麗に陳列してあり店主さんの人柄がそのままお店の雰囲気に現れてるようで大変居心地良いお店でした!また伺おうと思います!
艦船が充実しているお店です。その他にも時代の流れでガンダムがあります。周囲はシャッター街ですが、ここだけはお客さんの出入りがあります。店主の旦那さんが亡くなって、おばちゃんが切り盛りしていますが、話好きでいろんな事情を教えてくれました。昔ながらの雰囲気が残るお店です。散財します。昔の模型も残ってるので。
昔ながらの模型屋さんで皆さん書いてますがお母さんとのホノボノしたトークがまたイイ感じです^ ^
良い意味でずっと昭和の模型店です。建物は古いですが掃除も行き届いていて商品もキレイに陳列されています。
上品で知識も豊富な店主さん、古いけど奇麗に片づけられ商品を探しやすい店内、時代の趨勢でガンプラが多いのは仕方ないとして、飛行機も船も戦車も、製作用品も必要十分量を置いてくださっている。初めて行きましたが、ニコニコ微笑みながら見守ってくださり、居心地がよくついつい長居をしてしまいました。本当にいい店で、敬意を持って大事に利用させて頂きたいです。
名前 |
光模型 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-882-6248 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

もう30年近く前になりますが、ミニ四駆をウエストポーチに入れてほぼ毎日通ってました。ミニ四駆を適当に走らせて、ミニ四駆のパーツ買ってチューニング。飽きたら向かいの駄菓子屋で駄菓子買って食べて、公園やゲーセンで遊ぶ。いい時代でした。当時はご主人?(無口だけど模型作りがうまくて作っている姿をじっとみてましたw当時はYoutubeとかもないですからね)と、光模型(私たちの間では”ヒカモケ”と言ってました)のおばちゃんの二人がいつも店にいて、近隣の小学生たちがたくさん遊びに来てました。通う小学校が違ってもミニ四駆コースを一緒に走らせて雑談してたりしてました。まだ営業していることに感動です!今度子供を連れて30年ぶりに再訪します!