水上のジビエ、全てが美味い❤️
お山の食堂 たんとくわっさいの特徴
地元の食材をふんだんに使った料理で風味が優しいです。
猟師のマスターが自ら獲ったジビエを使った料理が絶品です。
四季折々のメニューが楽しめる、再訪したくなるお店です。
みなかみ駅から10分くらい歩いたところにあります。お店の雰囲気もとても良いです。ゆっくりと落ち着いた店内で、美味しいお料理を食べる事ができますよ😊。
お友だちに連れていってもらって初めてのジビエ料理「美味しい」その言葉しか出てこないくらい美味しかったですお友だちから前情報は聞いていたものの、想像以上の優しいお料理でした次はもっとお腹をすかせて伺いたいと思いますご馳走さまでした。
ほぼ予約必須。ディナーのみ。メニューや酒も獲物や旬の物の仕込み状況次第なので行ってみないとわかりません。アラカルトが基本です。1人1万くらい持っていけば予算的には足りそうです。
6500円のコースをいただきました。「頂鱒(いただきます)」や岩魚、鹿肉など、地域内外の食材を活かした料理の数々は今までに食べたことのない味わいで、驚きの連続でした。特別なディナーでも、1人でふらっとでも、色んなシチュエーションで立ち寄れる雰囲気も魅力的。水上温泉に訪れる楽しみをもう一つ増やしてくれるお店です。
地元の食材をふんだんに使った料理はどれも食材の風味がやさしく感じられ、水上の美味しい空気とともに堪能しました。熊のパテドカンパーニュは食べ応えがありながらもしっとりと仕上げてあり、頂鱒はねっとりとし後から旨味がじわっと。野菜のベニエや鹿のロースト、ジビエラグーのショートパスタ、国産とハンガリー産トリュフのチーズリゾット。食べ過ぎました。季節を変えてまた来たいです。
友達に誘われて宿までとって、水上まで…ですが、わざわざいくだけの価値のあるお店でした💕ジビエ料理のお店は、いろいろ行きましたが(岐阜のお店とか)お肉のクオリティが高いのは、もちろん‼️お料理のクオリティも高く🍖🥩🥓いろいろな素材を、いろいろな調理法で、水上のジビエ旅館〝蛍雪の宿 尚文〟の出身で、猟師の店主が作る和洋折衷の料理たち🍝🥩🥬何を食べても❣️全てが美味い💖地ビールもあって🍺四季折々、季節毎に…また来たくなるお店です🍝🥩🥬🍺⭐️椎茸のゴルゴンゾーラチーズ焼き🧀⭐️頂鱒のお造り⭐️熊🐻でえ〜こん(大根)⭐️猪の🐗ソーセージ粒マスタード⭐️鴨の🦆パテ茗荷ピクルス🥒 マスタード⭐️伽羅蕗⭐️猪のリエット🐗⭐️ジビエラグーショートパスタ🍝⭐️山のサラダ🥗うどの新芽🌱 蕨⭐️稚鮎のフリット⭐️舞茸のベニエ⭐️熊のラルド🐻蒸かし芋⭐️鹿の腿肉🦌福耳(甘唐辛子🌶🫑)アラカルトで、いろいろ食べましたが全てが美味しすぎました💕✨✨
猟師のマスターが獲るところから全部自分でやってます。とにかくおいしい!!何を食べてもほっぺが落ちる(*ˊ꒳ˋ*)店内も猟師らしいオシャレなインテリアで、トイレがかわいい♡お酒も豊富です!命を感じながら召し上がって頂きたいです。
とにかく『美味しー😋』がとまりませんでした!山菜ってこんなに美味しかったの??感動でした。『ウフマヨソース』『ベニエ』頑張って家で再現したい✨ごちそうさまでした。
急なお願いにも対応して頂いて、アラカルトでしたが、野趣あふれるというより、やさしいお料理を、ご馳走になることができました。次回は是非ゆっくりと、堪能させて頂きたいと思います。
名前 |
お山の食堂 たんとくわっさい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-25-4837 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

水上最高峰のお店。本日旅行で初めて伺わせて頂き、全ての料理に感服しました。お店の雰囲気もとても良く、店員さんも対応もとても良くとても良い思い出になりました。初めて食べた、おすすめのマトンや熊デーコン最高でした。大切な人と伺いたい名店です。また、必ず伺わせて頂きたいです。本日はご馳走様でした。