保土ヶ谷の住宅街に、トランポリンの楽園発見!
ぽこトランポリン横浜の特徴
旧東海道の住宅街に突如現れるトランポリン場です。
3機のトランポリンが設置された小さな施設です。
横浜の南側住民にとって便利な立地のジムです。
トランポリンを貸切でゆったりと遊べるので、よく利用しています。駐車場完備なのも嬉しいポイント。もう少し安いと嬉しい。
息子と二人で1時間。疲れましたがやっぱり楽しい。公式サイトから予約もできます。一応更衣室もあり。中でペットボトルなども売っているのがありがたかったです。A面は一段高い壁が用意されているので、予約するならそこを選ぶのがいいのかなと。何人で遊んでも料金は一面分なので、友達や兄弟と連れ立って行くのがいいのかな。もちろんひたすら飛び続けてもいいと思います!
旧東海道の住宅街に突如現れる。トランポリンが3台並ぶこじんまりとした施設。なぜかクレープ(とタピオカドリンク)が売られていて、値段はいちごクリームが350円などと良心的。トランポリンはレッスン付きとなしに分かれていて、遊び目的ならレッスンなしで30分、45分、60分の3つから選べる。小学生以下のお子さん連れで賑わっていた。敷地内に駐車場6台分あり。
小さいながら3機のトランポリンが設置されています。トランポリンだけではなく多岐にわたる生活必需品や軽食などの小売りもあります。一見無節操に見える品揃えや調理設備が私は大好きです。
保土ヶ谷の住宅地の中にあります。駐車スペースが2台分しかないです。クレープとタピオカを売っており、かなり種類を選べます。
まだ新しいのできれい、dポイントカードも使えたので良かった。
小さな子供にも優しく、とても楽しめる場所です😊
住宅街にいきなり現れるトランポリン場。行って空いてなかったらイヤだったから電話で問い合わせしたら、予約した事に(笑)場内はトランポリン3つ。特に注意事項は言われなかったと思うが、場内の端っこに商品が色々並んでるな、と聞いたら、昔は酒屋さんだったそう。名残がある。意外と何でも売ってる(笑)トランポリンは家族3人で順番に使うには十分で、50前運動不足のオジサンはまんまと腰を痛めたので、お気をつけを。支払い方法もクレジットから電子マネー、QR決済まで出来る!ついつい延長しちゃうかも!個人まりとしてとても良いと思う。※駐車場は無いが目の前に2台が限界。
4月にできたばかりの新しい施設です。室内にトランポリンが3面あって、中を覗くと、子ども達が楽しそうに飛び跳ねてました。跳んで楽しむことも、トランポリン専門のコーチに教えてもらうこともできるみたい。ここでは、トランポリンだけではなく、手作りクレープやタピオカドリンク🥤も売っています。美味しかったですよ!
名前 |
ぽこトランポリン横浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-711-3621 |
住所 |
〒240-0026 神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂1丁目36−9 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

トランポリンも楽しく利用させて貰ってます。何よりタピオカとクレープが美味しすぎてオススメです‼️