ふっくらうなぎ、いち川の味!
うなぎ処 いち川の特徴
ふっくらしたうなぎと甘めのタレが絶妙で美味しいです。
創業100年を迎える人気の鰻専門店、いち川の魅力です。
ひつまぶしが初めてでも旨いと太鼓判を押されるメニューです。
炎天下でしたが並んでもまた食べたい!と思える美味しさでした。母の誕生日祝いを兼ねて行きました。鰻はふわふわ、味はあっさりしているのに深いタレ。私はこちらの店を知らず、父が以前から知って通っていたそうです。並んでいる時に御一緒になったお客さんと雑談をし、「色んなお店を食べたけど、ここが1番」と語っていました。また是非お伺いしたいです。【付け足し】私が行った時は名前を書く紙が無く、並んで待つ体制でした(以前は紙に名前を書くスタイルだったそうですが)。開店時間30分前で既に列は出来ていました。
北九州市戸畑にある、まもなく創業100年を迎える人気の鰻専門店『いち川』です😃久しぶりに立ち寄ってみました。イチ推しは、お店のオススメでもある『いち川定食』です。こちらには、鰻の蒲焼・鰻巻・湯引き・肝吸い等が付いて1900円と、とてもお得🉐なのです。お手頃に鰻を召し上がりたい方や量は少量でいい方、ご年配で食が細い方にもオススメです。平日も混み合い駐車場🅿の確保も難しくなりますので、開店前でも開いてますので開店前に行かれることをオススメします。※席の予約も出来ますので、事前にお電話されることもオススメします。
久しぶりの訪問でした。10時半頃到着。すでに1組並んでいました。11時半少し前に開店。季節限定メニューで「レディースセット」があったので、いち川定食と悩みましたが、限定にしました。コーヒーが付いていましたが、始めから一緒に来たので 食後にはもう冷めていました。はっきり言っていりません。コーヒーを付けなくて値段を下げて欲しいですね。次はやっぱりいち川定食にします。
知人から美味しいと聞いていち川さんに行ってきました!11時30分開店で開店前から並んでると聞いたので期待も込めて予約して伺いました。店内は広いお座敷があるので子供連れの家族にも良いと思います。注文したのはうな重上とうな丼とうまきを頼んで注文してから出てくるスピードも早くうまきが先に出てきてうまきは大変美味しくて優しい味付けで大変満足しました。うまきを食べ終わってうな重やうな丼が運ばれて来ていざ蓋を開けるとご飯が見えないくらいの大きい蒲焼きが2枚乗ってあり見た目は100点でした!うな重上はうなぎは外はカリッと中はフワフワしてると思いきやあまり脂ののりが良くなかったのかちょいフワ位でしたがタレもお店のオリジナルタレでご飯との相性も良く美味しかったですがお店に行く前の期待とハードルが高かったので食べた時のインパクトは引くかったように思いました。うな丼は子供が頼んで子供には量が多くて残したので自分が代わりに食べたのですがうな重上のうなぎと全然違って明らかに肉厚が薄くて少し硬くて正直美味しくはありませんでした。次もし行く機会が有ればひつまぶしや定食も美味しいみたいなので食べてみたいと思います!ご馳走様でした。
久しぶりの来店。前回はお昼頃に訪問して、駐車場は満車外は行列であきらめて帰りました。本日はたまたま夕方の5時に前を通りかかったら車が停まって無いので、急遽入店。連れはひつまぶし私はいち川定食を注文、ご飯(大盛り無料)肝吸い、蒲焼き、漬けもの、小鉢、サラダ、う巻き、デザートにはオレンジ、どれも少量だが栄養のバランスがとても良い定食です。炭火で焼くから外はカリッ、中身はフワッとひつこくないタレが私の好み。いち川定食1800円と値段もお手頃です。とても美味しかったです。また寄らして貰います、お御馳走でした。
北九州が地元の友達におすすめされ行ってきました。評判通りの炭火でカリカリで口説く無く絶妙な甘さに感動しました!!うまきも抜群でまたこちらに旅行で来た際は訪れたいと思うお店でした。
結論から言うと、味自体は普通でした。今回はせいろ蒸しを食べたのですが、少々味がしつこい感じで凄く喉が渇いてしまいました。ちなみにここの人気メニューは『うな重』みたいで、夕方に来店したのですが既に売り切れでした。そして驚きなのは元々3
お友達のお勧めで、ランチ伺いました😊開店30前に到着し1番目で待ちました。頂いたのは「いち川定食」蒲焼、うまき、湯引き、お漬物、サラダ、煮物、肝吸いが上品に配膳されて到着😊蒲焼きがふっくらしてて美味しかったです。一押しの「きも焼き」初めての挑戦でしたが、とっても美味しく頂けました。
安い。うなぎ大きい。接客良かったです。焼きは浅いのかな?皆さん言われる様に泥くさいのもわかりました。気になる程ではないです。それより鰻の大きさに驚きました。いちかわ定食安いのでランチならOK!
| 名前 |
うなぎ処 いち川 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-882-5200 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~20:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食事:うな重(特上)うなぎがふっくらしており、甘めのタレで美味しかったです。個人的には現時点で北九州市内で一番好みの鰻店です。開店前から並びが出来ていたため予約して伺うことをおすすめします。