苗場スキー場近くで鍋三昧!
Hotel Utopia Naebaの特徴
苗場スキー場まで徒歩2、3分の好立地です。
夜はおかわり自由の鍋やすき焼きが楽しめます。
和室2室をグループでゆったり利用できる宿です。
スノボー旅行で泊めさせてもらいました。和室のお部屋も3人で使うには十分なスペースで広々していました。晩御飯もおかわり自由のちゃんこ鍋とお腹いっぱいになることが出来て良かったです。従業員の皆さんも明るく会話してくださってとてもいい雰囲気でした。朝部屋の洗面台の水が10分くらいチョロチョロ出していてもお湯にならなかったけど雪国特有のものですかね?もうちょっと出してればあったかくなったのかな?
中学生の子供と一緒に一泊しました。10時半頃着いてレンタルボード、リフト券お願いしました。受付は時間外と書いてありましたがイヤな顔せず、対応してもらいました。夕飯の鍋も少ないかなと思いましたが、お代わりが出来て満足でした。
まず最初にレンタルの時に3年ぶりのスキーだったのでサイズがわからなくて何回も「違うやつでお願いします」と仕事増やしてしまったのですが、お兄さんが丁寧に変えてくれました。そしてご夫婦の仲がめちゃくちゃ良いですね。憧れますよこんな関係。それで子供めちゃくちゃ可愛い。本当に癒されました。食事もめちゃくちゃ美味しかった。お部屋も綺麗でゆっくりできました。帰ろうとした時にちょうどお兄さんと会って連絡先も交換してもらえました!あぁ苗場最高!近い将来有名人になってサインを飾らに行きます!若者二人にご親切にありがとうございました!末長くお幸せに!!笑。
苗場スキー場の近くの宿を探しててご利用させて頂きました!!とてもアットホームなお宿で感じの良いご夫婦で子供ちゃん居てとても可愛くお部屋も綺麗でした。ご飯も美味しく新潟の地元のお酒も置いてありました!またご利用させて頂きたいと思いました(*´-`)
ゲレンデから徒歩2、3分で1泊6000円で夜はおかわり自由の鍋やすき焼きなどが食べれたのでとても満足しています。部屋のベッドもふかふかでとてもよく寝れました。本当に非の打ちどころがありません。強いて言うなら風呂の温度が高く熱かったことぐらいだと思います。夜も楽しく過ごせるように共有スペースに無料の漫画、ゲーム機、ボードゲーム、コーヒーメーカーなどがあり、自販機、軽食売り場もあったりと、全く飽きることなくとても楽しく過ごすことができました。また、こちらの不手際で宿泊予約ができていなかった時も、すぐに愛想良く対応してくれてとても助かりました。苗場かぐら周辺のプリンスホテル以外の民宿の中ではトップクラスにいい宿だと思います。来年からもぜひ利用させていただこうと思っております。今シーズンはありがとうございました😊
正直他のレビューを見ているとたかだか1泊5、6000円の宿に何をそんな一流ホテル並みのサービスを要求しているんだろうっていうお客様意識溢れる方をよく見かけます。レビューだけ見ているとヤバそうに見えると思いますが、実際4泊しました所、特に不具合と感じられる事は無かったと思います。お風呂は少し熱い程度でとても清潔でしたし、朝夕食はおかわり自由で鍋やハンバーグ定食、3泊以上の方には特典として最終日の夕食が無料アップグレードされる(僕はすき焼きにアップグレードしてもらいました)など、正直1人1泊6000円で採算取れてるのかな?笑、と思えるくらい太っ腹だったと思います。また無料でコーヒーを頂けたり、自販機もとても良心的な価格設定で利用しやすかったですし、ロビーには漫画がズラっと並び懐かしのゲーム機にみんなで遊べるボードゲームと、友達とワイワイ盛り上がれる物が多かったように感じます。家族+バイトさんで切り盛りしているようで、宿の方たちの笑顔が絶えないアットホームさがとても良かったです。また、スキー板を貸して頂きましたが、ワックスのノリが非常に良く、本当に1日1500円でこんな板使って良いんですか?ってくらい滑りやすかったです。リフト券も販売しているようで、値段も早割並みの安さだったと思いますので、完全に手ブラで行っても問題なかっただろうなと思いました。確かに、一流ホテルとかと比べると劣る部分は多々あると思います。しかし1泊5、6000円程度の、都内ならビジホ素泊まり程度の値段で、ここまでのサービスを提供してもらえたなら十二分だったと思います。また来年も行きたいです!
和室2室をグループで利用しました。苗場スキー場まで徒歩5分かからないこの立地を考えると、とてもリーズナブルなお値段で頑張ってらっしゃるホテルだと思います。夕食は1日目が鶏鍋食べ放題、2日目が+1200円ですき焼き食べ放題にしました。どちらもお肉もお野菜もたっぷりで大満足でした!布団が少し古め、お風呂が混雑しやすいといった点を差し引いても総合的にはとても評価できるホテルだと思います。夜は廊下の窓から花火が見えました!
苗場スキー場に歩いて数分の宿でリーズナブルに宿泊できます。質の高いサービスや贅沢な食事があるわけではありませんが、満足のできる宿でした。リニューアルして間もないようで、思ったより綺麗でした。特に漫画が豊富でWi-Fi使用可能も良いと思います。
名前 |
Hotel Utopia Naeba |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒949-6212 新潟県南魚沼郡湯沢町三国184−5 138°47 18 36° |
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

価格帯も安く旅館の人は問題なしなのですが、安いがゆえに客層の民度が低いです。特にここに泊まっている家族客については気をつけてください。家族を近くの良いプリンスホテルに泊まらせることができないほどの低収入がゆえの低俗な方が多いです。お風呂で他の客に怒鳴り散らし難癖をつける子供を連れた男や食事時に大声でわめきちらす家族などがいて、不快な気持ちになりました。まず、普通の人はプリンスホテルを選ぶでしょう。今回、宿泊のためにお金を節約したことをひどく後悔しました。