冬季限定の八海山ダイニング、絶品料理を堪能!
苗場の居酒屋 × 釜めし 筍の特徴
苗場エリアの八海山酒造が手掛ける居酒屋です。
冬季限定オープンで、メニューが豊富なお店となっています。
木目調の新しい平屋建ダイニングで、清潔感が感じられます。
八海山酒造がやっているダイニングスペース。明るく開放的な店内で、八海山の日本酒や、クラフトビールのライディーンが味わえます。料理も上品な味で、楽しめました。「魚沼で候」が、スッキリ飲みやすくて、食中酒には良かったです。苗場プリンスホテルからは15分ほど歩きますが、カロリー消費には悪くないと思います。
苗場エリアにある八海山酒造プロデュースの居酒屋さん。日本海新潟の新鮮な海の幸や上越の山の幸が頂けます。日本酒好きには、八海山の飲み比べなどがおすすめです。
冬季限定でオープンしているお店です。お値段は多少リゾート価格の設定で高めですが、どの料理も美味しかったです。プリンスホテルに宿泊の際はまた利用したいと思います。
前回は2時間ぐらい並んでて最後諦めましたが、今回は30分未満でやっと念願のお料理をいただきました。味も環境も接客も満点ですね💯
冬季限定オープンの八海山酒造直営店ですね!苗場エリアで一番オススメの飲食店です。酒造メーカーならではで麹を使った料理なども数多くあり美味しいお料理が食べられます。店内の雰囲気も良く海外に来たような日本的な木の風合いを感じられるようなとても居心地の良いお店です。店員さんもホスピタリティが高かったです。予約もできますよ!
いやぁ、美味しい🤤酒も飯も全部美味しい。心地よい雰囲気のお店、全てが調和していて心地よく酔えるお店。コロナ禍で1部メニューが提供出来ないらしいが気になるほどではない。もし行ったならお造りともつ煮は外せない。
2021年3月初旬に行ってきました。苗場プリンス泊で夜の食事を外でしたい、お酒も飲みたい、という人たちには徒歩圏内の程よい距離にあります。おしゃれな外見と広々とした店内は土曜の夜だったので満員でしたが、小洒落たウェイティングバーも併設されており、待つことしばし30分、程なくメインダイニングに通してもらいました。内装は山小屋風?の至ってシンプルなテーブルとイス。カウンターの奥には大きな石窯があり、ピザや肉魚などを焼き上げて持ってきてくれます。もちろんお味は間違いなし!看板にある釜めしを注文しましたが、若干水分多めで柔らかかったかな。お値段はこの施設なら文句はないと思います。コロナ対策もしっかりとされており、これからも苗場に行ったときは立ち寄らせてもらおうと思います。
味・メニューの豊富さ・清潔感とてもいいです。値段設定は高めですが、こういったお店が他にないため完全に一人勝ちしてます。ほっけとビーフシチューはとてつもなく美味しかったですが、TKG(卵かけご飯)が究極に美味い。
めちゃくちゃ美味しいです!毎週のようにスノボーで行ったら、夕食で利用してますー。
名前 |
苗場の居酒屋 × 釜めし 筍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3204-3055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

苗場エリアではおそらくナンバーワン。ちょっと割高感はあるけど美味しいし広くて雰囲気も良いです。