宇奈月で紅葉狩り、自然満喫!
尾の沼公園の特徴
宇奈月温泉駅から軽やかな道のりでアクセスできる公園です。
黒部峡谷の自然を満喫しながら紅葉狩りを楽しめるスポットです。
静かな湖畔と美しい紅葉が心を癒してくれる絶好のロケーションです。
紅葉には少し早かったためです。遠くの山には雪が降ったようで秋を感じられました。
宇奈月温泉駅まで輪行して、ロードバイクでココへ。エメラルドブルーの水、緑の山々、白い雲、青い空…美しいものばかり。癒されました。ココから黒部川沿いを下って行きます。
トロッコの運行開始直前だったので、軽い観光ということで温泉街からタラタラ歩いて行きましたよく整備されて起伏も緩やかで楽な道のりですが、かなりの部分トンネルなのでそんなに面白くは無いですねただ開けた時の景色はなかなか見応えがありました。
ここで車中泊しました。とても静かな場所です。温泉とトイレもあるので快適に車中泊できます。ただ、ここのトイレは蜘蛛が多いです。アシダカ軍曹を発見したときは発狂する寸前でした。
自然たっぷりの場所。トロッコ列車を見ながらのんびり旅とちの湯♨️も良かったです。
無料駐車場、トイレあり。宇奈月ダムの湖畔がとてもきれいです。遊具などはありません。湖畔の向こうにトロッコ列車が走るのが見えます。
紅葉狩りで久々に宇奈月に上がりました。お天気も良くて、紅葉も色鮮で行ってよかったです!
宇奈月で一般の方が車で行ける一番端の無料の場所です。もう少し先に進めば とちの湯という温泉施設がありますが。尾の沼公園は駐車場とトイレの施設があるだけで、公園というと子供が遊ぶ広場や遊具を想像しますが、どちらかというと展望広場と、いう表現がちかいかもしれません。
静かな小さい公園、近くにお風呂があります営業時間等は要確認。
名前 |
尾の沼公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒938-0282 富山県黒部市宇奈月温泉Unnamed Road |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場の下が公園らしいが行けそうにないです。駐車場からの景色で十分ですね。