静かな環境で読書を楽しもう!
弘前市立弘前図書館の特徴
弘前公園や市役所が近く、静かな環境で読書も楽しめます。
広々とした館内で、雑誌や小説が豊富に揃っています。
歴史的な建物の見学や昔の新聞も楽しめる図書館です。
雑誌や小説もあって無料で楽しめます。暖房費、電気代節約のためにも、ドンドン活用したい。キューリー夫人みたいです。
子供が本を読むのが好きでよく通っています。夏休みなどが被るとどうしても読みたい本がなかったりも…しますが、館内ではとても心地よく過ごさせていただいています。もう少し子供側のテーブルや椅子があればな〜と思いますね。コロナ禍もあって元々あった椅子がもっと少なくなったので座れる数は限られていますね^^;
広い庭を見ながら読書できる。
大好きな場所です。時間のある時寄ります。でもコロナ禍で滞在時間制限されていました。好きな本読んで帰ります。
施設は良いのですが、使ってる人や受付職員で不快な人物がいました。以前、受付に言動挙動が異様で、館内ストーカーのような男性職員がいたので図書館に苦情を入れました。現在はいませんが、気持ち悪くて図書館に行けませんでした。なんで、こんな奴雇ってたのか理解できない。客の男性でも、女性や女子学生に迷惑行為をする無職の中年男性が何人もいて、警察に相談しました。警備はしっかりやってほしいです。
落ち着いてほんがよめますね、
小学生の頃からお世話になっております。清潔で静かで落ち着きます。
これ、2階にあったんだけど。博物館に置いていても不思議ではない椅子。
駐車場もあり本を探すのも楽しい公園に近く岩木山と松の眺めもいいというおまけもあり。
| 名前 |
弘前市立弘前図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-32-3794 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~19:00 [土日] 9:30~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
弘前公園、市役所等の施設に近く、静かな環境で読書が出来る、とても恵まれている図書館です。