銀座で味わうづけあなちらし。
銀座まる伊寿司の特徴
銀座の喧騒を忘れさせる、静かで落ち着いた雰囲気のお店です。
銀座で1000円から楽しめる、特選握りとづけあな丼が魅力的です。
行列ができる人気店、夕方でも美味しい穴子が味わえます。
豊洲でお寿司を食べようと思っていましたが、どこもインバウンド価格・・・近くで探していたらこちらが出てきて、銀座なのにリーズナブル!ということで、こちらに決めました。行列ができると聞いていましたので、開店前の11時頃来店しましたらまだ1組しか並んでなかったのでほっとしていましたら、そのあとすぐ10組ほどの列になったので早めに行ってよかった!注文したものは・・・・特選にぎり・づけあなちらしにぎりの鮮度もいいし、ボリュームも文句なし。ちらしも上に乗っている具は少なく見えますが、中にも具がゴロゴロ入っていて満足感がありました。また行きたいです!
開店前に並びました。入店後もお客さんは来るので人気店であることは明らか。くる機会もあまりないと思い特選にぎりを頼みました。しゃりの大きさは大きくしたり小さくしたりできます。女性には普通さいするで少し大きいかもしれないようです。値段と名前の割には味は普通です。茶碗蒸し、味噌汁ともやや薄めな味です。この金額ならここでなくてもよいと思いました。ランチの時間の支払いは現金のみとのことです。
遅く行きましたが、嬉しくお迎えいただきました。食べ物の味も素晴らしく、サービスもとても良いです。翌朝、また訪れようとしましたが、人が多すぎて行くことができませんでした。 次の東京訪問の際にまた来たいお店です。
ランチで訪れましたリーズナブルなのに美味しかったですメニューに書かれている巻数は巻物が含まれていませんので気持ち少なめに頼んでも良いと思います。
東銀座から銀座方面に歩くこと4、5分のところにあるお寿司屋さん。東銀座で働いていた頃に何度かお世話になっていました。お盆週間に訪れましたが開店前行列はいつも通り。結婚指輪を近くのTiffanyにて受け取った帰りに妻と伺ったのが最初で、しかも美味しかったので記憶にすごい残っている思い出のお店です。今日もいただいた写真の「づけあなちらし」が一番人気。漬けマグロと煮穴子のちらし寿司とだけ、初めて紹介する方には濁して伝え、食べたあとのリアクションを楽しんでます。と言うのも名前が体を表していまして、マグロと穴子の下には具沢山のちらし寿司になっているからです。タコ、イカ、エビ、数の子、サーモン、鰹節、とびっこ、他にもありましたでしょうか、味のハーモニーが広がります。みんな驚きますよ。勿論、主役の漬けマグロも美味しく、そして煮穴子は絶品です。甘いタレにつけていないのがポイント。柔らかくホロトロと口の中でほどけ、身の自然な甘さが広がる。まずは「づけあなちらし」をいただくの激しく推奨。
日曜日のランチタイムにお伺いしました。(予約なし)11:45くらいに到着して12:10頃に入店し、特選にぎり(2
Extremely delicious sushi here!!!! (Tokusen Nigiri/2
穴子がうまい。特選にぎり2500円を頂きました。銀座でおてごろです。平日に行きましたが11時30分開店で15分ぐらいに並べば一階まで入れます。また銀座来た時は寄ります。
松屋の裏にある寿司処まる伊でランチして来たけど、11時30分開店の店に少し早めの10分から店前に並んでいた所、開店時点では12人の待ちになってしまいました。写真の特選握りを食べて店を出る頃には更に行列😮美味しかった👍この他にお勧めは漬け穴チラシが美味しそうでした。
名前 |
銀座まる伊寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3564-8601 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座3丁目8−15 銀座中央ビル 1F |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

最近ネタが小さくなった。穴ちらしも中の具が少なくなった。物価高?昔は1800円で安かった。今は2500円。でも銀座で寿司ランチなら安い?ネタは良い物ではない。