天竜川の絶景と歴史。
龍峡亭の特徴
天皇陛下も訪れた格式高い老舗旅館でございます。
絶景の天龍峡を間近で楽しめる贅沢な客室です。
創作料理の中でも鯉の甘煮は特に美味でおすすめです。
2024年10月の金曜日から男性1人1泊で宿泊しました。京都から自宅の川崎に車で帰宅する際の中間での宿泊場所として、旅行サイトで価格、料理の内容や口コミ評判の高さで選びました。結果、大正解でした。まず、この旅館の部屋からの眺めが最高でした。歩いても近くを散策しましてが、眺めは部屋からの眺望が1番良かったです。部屋はかなり広い部屋を1人で利用しましたが、綺麗に掃除されており、布団もフカフカで気持ちよかったです。冷蔵庫には瓶ビール1本と缶ジュース2缶とペットボトルの水1本がサービスで入っており嬉しかっです。料理については、とても美味しく量が丁度良かったです。1泊しかしませんでしたが、接客もよくとてもくつろげる旅館でした。
天竜川に面した眺めが良い宿。新緑の今、静かに過ごせました。オフ・シーズンのためか、若い女将さんが一人でテキパキと、且つ親切丁寧に応対されていました。高感度上がります。温泉は浸かるも良し、飲泉も良しというラジウム温泉。しっとり感のあるややぬるめの温度でしたが、自重して使わないと、確実にのぼせるので、効用効果の高い温泉と思われます。期待の食事は、これまた地産地食にこだわったものでした。特に夕餉はとてもバラエティ豊かな会席料理でした。とりわけ信州長野だけに、米、味噌が美味しいのは、和食好きには堪えられない嬉しさ。量も必要十分でしょう。ひとつ難があるとすれば、レストルームでしょうか。トイレと洗面台がワンパッケージになっているので、身支度したい人とトイレを使いたい人がかぶった場合がちょいと面倒です。ベストシーズンといえる秋に、りんご狩りと紅葉目当てに再訪できればと思っています。
とてもゆっくりと過ごせる場所です。料理は綺麗で丁寧です。部屋の冷蔵庫の中はサービスの飲み物が入ってました。
天皇もお越しになられていた旅館、大変歴史を感じる素晴らしい建物でした、部屋から見える景色は圧巻。完全に穴場宿です。
客室から絶景が素晴らしい!ホテル手前の未舗装の広大な駐車エリアに車を停めて行きます。白線やエリア指定がありませんが、どこでもいいそうです。到着するとロビーのソファーに案内されて冷たいお茶と水饅頭をいただきながら宿泊票に記入します。一息つきますね。お部屋や施設は年季入ってますが快適に過ごせました。部屋の冷蔵庫にサービスドリンクをいただけるのはありがたい。冷凍庫スペースもあり道中でもらった保冷剤も再冷凍できて良かったです。温泉はお肌スベスベに。男湯女湯は時間で入れ替えます。片方は景色見れますが片方は完全内風呂です。露天風呂はありません。景色見れる風呂は温水プールか?と思ったほどぬるいですが、それがリラックスできました。お食事はとっても美味しくいただきました。
景勝地「天龍峡」に有る老舗旅館?ホテル?。部屋の目の前が天龍峡で、「天龍ライン下り」の和舟が下って行くのも見れます。
あいにくの大雨でしたが、暖かく迎えていただきました。お料理も一つ一つこだわりがあり、どれもおいしくいただきました。宿泊した部屋は角部屋で天竜川は濁流でしたが景色も満喫しました。建物は古くなってますが、一生懸命に清掃されている心が伝わってきました。温泉の泉質も良く、グッスリと眠れ日頃の疲れが癒やされました。心から癒やされる旅館でした。
部屋に入り窓を開けた瞬間、絶景に感嘆の声が漏れる素晴らしい宿です。料理も手が込んでいて、歴史を感じる品のある食堂で美味しくいただきました。アメニティが上質で心遣いを感じました。こんなふうに落ち着いて命の洗濯ができたのは数年ぶりだなぁ。ありがとうございます。
歴史ある老舗の素晴らしいお宿です。女将さん そして従業員のホスピタリティは心地良く 宿泊したお部屋は角部屋で2面の窓から天竜峡が見渡すことができ それは絶景でした。お料理はどれもこれも手がかかっておりデザートまでも絶品です。湯質も優しく温度もちょうど良く4回も入りました。また近くにりんご園があり りんご狩りができ 新鮮な生搾りりんごジュースもいただけます。(とてもフレンドリーなおば様がアテンドしてくださいます)私たちは長い海外生活から帰国し念願の龍狭亭に宿泊できたこと 心から喜びを感じました。また来年も伺わせていただきます!ありがとうございました。
| 名前 |
龍峡亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0265-27-2356 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
正直、安いプランで利用させて頂いたので、対応もそれ相応のサービスを覚悟して伺ったのですが、チェックインして即、その不安は消え去りました。物腰の柔らかな従業員さんに到着と共に案内された客間で地元名産のお茶請けとハーブティのおもてなし。丁寧な説明の後に案内された部屋は天竜峡が一望できる絶景の客室でした。夕食・朝食共に言う事なしなのはもちろんの事、夜は真っ暗で見えなかったのですが、朝食時に食事処から見る景色は絶景でこれまた感動致しました。旅館が少し川の方に少し迫り出ているので臨場感は何物にも代えがたいものでした。自然が多いので蚊や虫が多いのは致し方ない所だと思います。どうしても気になる方は冬になるこれからの方が虫も少なくておすすめなのかもしれません。温泉の効能は良かったです。強いて言うならお風呂がもう少し自然味を感じられたら最高ですが、これはあくまで挙げるなら、です。笑安いプランで宿泊したのが申し訳なくなるくらい最高の接客と旅館でした(*^^*)また機会あれば伺いたいと思います。ありがとうございました!