戸畑で味わう名物武蔵そば!
そば処 武蔵 戸畑店の特徴
鴨南蛮の漬けタレが絶品で、蕎麦との相性が抜群です。
かつ丼は甘辛い味付けが特徴で、肉質も柔らかく美味しいです。
名物の武蔵そばは冬にぜひ味わいたい一品です。
初めての来店です。大海老天丼とざる蕎麦のセットを食べました。蕎麦が食べたくて注文したんですけど、大海老天がプリプリで美味しかった。もちろん、蕎麦も美味しい。お客さんが多いのも納得です。
お店の存在は知ってたんですが、中々行ける機会がなく、初来店です。お店の中は木の温かみを感じられる落ち着いた感じの店内で、カウンター数席とテーブル席、座敷みたいなのもありました。私はカツ丼と温かいお蕎麦のセット。友人は鴨南蛮と天ぷら盛り合わせを注文。お蕎麦はそばの風味は控えめなものの、つゆの塩味が抑えられていてお出汁の風味がよく感じられるのでちょうどいい感じに。カツ丼は美味しかったですが、これといって特徴はありませんでした。少しお値段は高めですが、ちょっといい蕎麦をのんびり食べるのにはすごくいいお店だと思います。次回はざる蕎麦を食べたいですね。
2024.314:00過ぎて母と伺いました。天丼と天とじ丼とざるそばを1枚頼んだら「セットの方がお得ですよ!」と教えていただきセットを1つ注文。5分ちょいで着丼。天とじ丼はエビだけ、天丼はエビと野菜が入ってました。ざるそばはセットなのにミニではなくちゃんと1人前…もしかしたら1人前はもっと多いのかも?天とじ丼も天丼も甘めのタレで美味…私は天丼の方が好みでした。ざるそばはコシが強くてツルツル。ここのお蕎麦は二八らしくモソモソした感じはないです。最後にそば湯もいただきました。美味しかったです、ごちそう様でした。
知人に教えられて訪問しました。テレビ見ないので知らなかったですが、テレビ番組にも取り上げられる有名店なんですね。戸畑駅のホームから見えるので、ずっと気にはなっていました。とろっとしたあんかけ出汁からなる武蔵そばを食しました。揚げ出し豆腐にゆず胡椒が仕込まれており、今まで食べたことのない感じでとても良かったです。
お昼ご飯で迷った時はこちらへうかがうことが多いです。お昼時はかなり並びますが、回転も早いので待ちます。トロッとしたあんかけのお蕎麦の真ん中に柚子胡椒入りの揚げ出し豆腐が乗ってる「武蔵そば」が人気です!他にも美味しそうなメニューが沢山あるので必ず迷います。おいなりさんが裏返しな理由は知りません😊武蔵定食を食べない日はだいたいカツ丼とお蕎麦のセットにしちゃうかな?カツ丼もとても美味しいのでオススメです♡
かつ丼がちょうど良い塩梅の甘辛い味付けでお肉も柔らかく美味しかったです。量もそばとのセットだと少な過ぎず多すぎずでちょうど良い。そばはコシがある感じで、なかなか今までそばでコシを感じたことがあまりなかったので新鮮でした。
日曜日13時に来店。7組、約30分ほど待って入店。そばのお店ですがかつ丼が美味しいとの情報でかつ丼そばセット1140円を注文。そばは言うまでもなく美味しいです。かつ丼は確かに美味しい!かなり甘い感じです、個人的には大好きです。ちょっとお高めですがまた食べたいなと思いました!
初めて伺いました、板そばに鴨南蛮の漬けタレにカツ丼、天ぷらとシェアしていただきました、蕎麦も美味しく、さらにそば屋さんのカツ丼って何で美味いのかと思うほど出汁も効いて、好みの半熟具合で最高の舌鼓打ちました😆👌
2021/12/04に訪問なにやら来週のケンミンSHOWが『とろとろ&あつあつ!寒い季節にぴったりケンミンあんかけ祭り』らしいので、今日のランチは戸畑の武蔵で武蔵そば‼️開店時間の11時ちょい前に到着すると、既に3組の方達が待たれてました〜人気店なんですね❗️妻が頼んだ天ざるそば(¥1
| 名前 |
そば処 武蔵 戸畑店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-881-6340 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
凄い人気店! 平日13時すぎに行って店内におさまりきらず外に五人行列14時前近くに店出た時にも外に3人並んでました並んでも食べる価値は断然あります 長野に毎月通って食べる生活を10年しましたが、長野の名店にも負けない一流店しかいない新蕎麦会に加入してるのも当然の味。