戸畑駅直結の便利空間。
ウェルとばたの特徴
戸畑駅と直結し、雨の日も濡れずにアクセス可能です。
広々とした会館内には戸畑山笠の飾り山が常備展示されています。
常に清掃員が巡回し、トイレの清潔さが保たれています。
駐車場の誘導表示が凄く分かりづらい。入口からまっすぐ進んだら行き止まりで狭い場所でUターンが必要になった。他の利用者も同じ行動を取っていた。また、出口までも分かりづらい。
何回か仕事で来所していますが、駅からすぐなのが何よりも便利です。会議室もきれいだし部屋から見える眺めも素敵です。
戸畑駅のすぐ近くにあり、イオンや福岡銀行、バス・ターミナル、コインパーキングと、交通利便性やお買い物のしやすさは、かなり良いですね。
2023年9月18日ウェル戸畑秋まつりが開催されたので無料の合唱コンサートなど観てきました。綺麗な施設で戸畑提灯大山笠など展示されていました。
清潔・衛生面に関しての対策万全の施設。
戸畑駅に直結(といっても、一度外にでますが)の、コミュニティセンター😊。綺麗な建物です😊。2階のフロアには『戸畑山笠』が勇猛な出立で展示されてました、思わず📷激写😏✨。『12階のパウダールーム』は、若戸大橋を中心に絶景✨を激写できるフォトプレイスです😁
今日は朝から当番山の提灯を変える日で中原大山笠から、天籟寺大山笠の提灯と、のぼり山笠の、てまりこ、天下太平と青年が変えていましたから。
駅から直結、雨でも濡れずに行けます。反対側にイオンもあるし便利です。
北九州市の主要道路のバリアフリー整備はすすんでる気がする。
名前 |
ウェルとばた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-871-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

今何階に居るのか分かりづらい。フロアの何処にも階数書いてないと思う。各ホールや事務室等、人が集う所以外は空調効いてないので、夏場は暑い。駐車場からは迷路、、、案内板もほぼないに等しい。あっても小さいか、非常に見にくい。今回、中ホールに行ったが、なんだあの椅子は、、、、椅子自体狭すぎだし、間隔もほぼゼロ、、、。隣の人と腕がぴったり当たって、空調もあまり効いてないから、汗かいてる腕が当たって、すごい気持ち悪かった。前後の間隔も無い。座席番号も椅子の上に非常に小さなプレートが有るのみと、通路側に下部横向きに小さなプレートがあるが、照明が暗いので見えない。 年配者だと座席に辿り着けない為、座席案内係員が必要になっている。何処が設計したんだろ?更にホール内はスマホの電波も入らなかった。あともう1つ、駐車場高すぎ!2時間30分止めて750円。皆さん参考にどうぞ。