絶景を求めて、ドライブ休憩。
霧降高原駐車場P1の特徴
日の出観賞には、到着は1時間前がベストです。
駐車台数は少ないですが、近くの店とも便利です。
夏は高原でお散歩、夜景も絶景な場所です。
キスゲシーズンの平日早朝でも満車になるのでP3の駐車場に停めるのが良い。
駐車場台数はあまり多くありませんが、近くにお店があるので、ドライブ途中の休息に最適です。平日はとくに駐車されている車が少ないので。ゆっくりと休憩できます。近くにトイレもあります。
夜景がキレイ。冬で空気が澄んでいると、関東平野が一望でき、スカイツリーも見えます(写真にも小さく写っています)。星見には、下界の街の明かりや施設の照明などがあり少し不利ですが、それでも街中とは段違いに星が見えます。なお、夜間に霧降道路を走ると、かなりの確率で鹿に遭遇するので、事故には十分注意を。
2022/5/24 新月で天気も良さそうなので星を撮りに来ました。肉眼で天の川を見るにはキツイですが撮影してレタッチして見ると綺麗に浮き出てきます。タイムラプス動画も追加しました。2021/5/2 ニュー霧降キャンプ場に行く朝日が昇る前に寄り道・・・夜景が綺麗でちょこっと雲海も見ることができました。
この辺では、キスゲ平園地の天空回廊が有名ですが ウチは年寄りもいるので、1400段以上の階段を避けてこの駐車場から絶景を。十分に満足ゆく景色でした^^案内図の写真も撮ったので、ご参考になれば幸いです。
止められる台数が少ないです。入ろうとしたら誘導員の方に満車ですと言われ道路の反対側の駐車場にしました。
夏は高原のお散歩。冬は雪原のお散歩。四季折々の自然を体験できます。レストハウスで色々と情報もいただけるので、初心者でも安心です。遊歩道の整備もバッチリです。冬は雪の多い場所で気温も氷点下になりますが、除雪もされています。
激戦区の駐車場 開き直って手前の駐車場に停めた方が広くて楽だわな。
キスゲ園地入口の所にある駐車場で便利な所にありますが、混雑してる時はすぐに満車になったりしますね。オフシーズンっていうか、あまり観光客が来てない時期はガラガラだったりする。
名前 |
霧降高原駐車場P1 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日の出を観るのでしたら日の出1時間前には到着したほうが良いかも知れません。日の出ギリギリに行と駐車場はいっぱいでした。