横浜港の歴史を感じる。
スポンサードリンク
1870 年(明治3年)日本で最初となる鉄道は、資材を英国から購入し、横浜港に陸揚げして工事が始められた。最初の鉄道が正式に開業したのは1872年10月です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
鉄道創業の地 記念碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
桜木町駅はよく利用しますがイベント『秋の謎解きラリー』に参加して初めて記念碑があると知りました。立派な記念碑でびっくり!同じようにイベントに参加してる方が多くいました。日本に鉄道が出来て149年という事でした。来年で150年と考えるとすごく歴史があるものだと感じます。他にも桜木町駅周辺には鉄道に関する展示があるので見に行くと身近だと意外と知らない鉄道について楽しく学べると思います。桜木町駅の新南口から出るとすぐあります。※Suica専用の改札となります。