皿倉山近くの確実な技術講習。
マイテク・センター北九州の特徴
コロナ禍において職業訓練を提供している貴重な施設です。
日曜日も講習があり、柔軟な受講ができるのが助かります。
皿倉山が見える訓練場で、設備が充実しているパソコン教室です。
今度講習でお世話になる予定で、下見に行った。ちょっと中心部から離れているが静かな場所にあった。一日講習があるので出来たら食事が出来るところが近くにあればいいなあと思う。
駐車場はせまいですが、講座はわかりやすくてよかったです。事前に振り込みは仕方ないと思います。いろんな人がいますから。
チェンソーの教育を受けに通いましたが、座学、実技共に丁寧で、確実に理解するまで教えて頂けたので満足感が大きいです。特に講師の方々の経験談や日々変化していく環境等を聞けたことは貴重な体験でした。また、他の受講生からもお話が聞けたことも良い経験です。ありがとうございました。他には、駐車場のあさイチの開場時間はたぶん7時半頃でした。お昼ごはんは事前に用意しないと近所で買って戻る時間は厳しいです。トイレは奥の建物には2つずつでやや少なめです。今年は11月半ばでも、気温が20度超え続きで山裾にあるこちらでも例年ほど朝夕の冷えが少なかったらしく助かりました。
講習や実習があってます。ネットで調べて、他よりも安く勉強できています。助かります。
コロナ禍の中、きちんと職業訓練させてくれる所は貴重だしとても有難い。難を言えば車やバイクがない人は電車通りのバス停から少し歩かないといけないけど、許容範囲内。
資格取得はできました。ありがとうございました。しかしながら、外灯・看板灯を点けずで、まっくらな夕方どきなどは通りすぎたり・車を壁にぶつけそうになったりでええかげんにせい!と以前・苦情させてもらいました。その後、改善していただけたでしょうか。
講習、講座によっては日曜日もやっているので全日、仕事を休まなくても受講出来て助かりました。しかも料金が安かった!講師のかたも近隣の会社や学校ののOBでざっくばらんな北九弁だったのでなんだか実家のオヤジに教えてもらってるような感覚だった(笑)こうやってたまに勉強するのも良い刺激になりました。今後は資格を仕事に生かしていきます。
受講者は頑張ってるけど。講師か…
訓練場ですよ、安価ですよ、頑張ってくださいね。
名前 |
マイテク・センター北九州 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-651-3775 |
住所 |
〒805-0048 福岡県北九州市八幡東区大蔵2丁目13−7 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

駐車場や通路がとても狭いので、軽自動車かコンパクトカーがお勧めです。駐車場が満車になると、ミニバンやビッグセダンのサイズになると、身動きが取れなくなる場合があります。