親身な介護、あなたを守る。
シルヴァーウィングの特徴
利用者さんを親身に介護してくれる、温かい雰囲気が魅力です。
スタッフの対応が丁寧で、安心感を持てるサービスが好評です。
特別養護老人ホーム新とみの施設内で、充実した生活支援が受けられます。
2017年11月12日、この社会福祉法人の車に悪質な幅寄せをされました。場所は、画像の場所。お台場から下道で芝浦に向かう際に左折する交差点。私は、お台場から来たので、左折第2車線におり、シルヴァーウィングの加害車両は側道左折第1車線におりました。信号が赤から青へ変わり発進したところ、加害車両が左折しながら私の前に飛び出してきました。左ウインカーを出しながら、左折第1車線から左折第2車線に車線変更。加害車両は側道から、私はお台場からこの場所へ来ましたので、経緯があるroad rageではありません。いきなりの、凶行。土地勘がないのか、営業車への嫌がらせかわかりませんが、クラクションに動じずノーウインカーで強引に割り込み、その後こちらをにらみつけてきたドライバーには開いた口がふさがりません。にらみつけたいのはこっちだっつーの、バーカ(笑)ドライバーは中年男性。助手席には女性が座っていましたかね。クレームの電話を入れたところ、対応された方は普通の対応でしたが、このドライバーのような不良職員のいる施設であることは間違いありません。いやぁ、本当に緊急回避でしたよ。死角からノーウインカーで割り込んでくるわけですから。田町駅近くにある三菱自動車前交差点のように右折レーンが複線ある場合、たまに間抜けが車線を見失ってふらつくことがあるので、かなり注意しております。今回はそのかもしれない運転が功を奏しました。ドラレコ動画をyoutubeにアップし、そのリンクを貼りたかったのですが、残念ながら社用車運転中にやられましたので、私の手元にはエビデンスがありません。一応、帰社時にドラレコから動画を抜いてもらいましたけどね・・・転職を機にやっとこのレビューを投稿できるようになりましたので、すっきりしました。【追記】左と右を一斉置換したところ、「左折」であるべきところが、「右折」になっており、支離滅裂な説明となっておりました。そちらを修正致しました。
、#.#。等、炉等、
名前 |
シルヴァーウィング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3553-5228 |
住所 |
〒104-0041 東京都中央区新富1丁目4−6 特別養護老人ホーム新とみ |
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

利用者さんを親身に介護してくれる。職員さんのチームワークもバツグン!