自然の静けさでリフレッシュ。
旅館 登美屋の特徴
関温泉の優れた泉質、入浴後の体感が最高です。
大浴場は広々としており、24時間入浴可能です。
自然の中で静かな環境、机仕事が捗る空間があります。
初 関温泉、さいこーです机仕事が自然の静けさで捗ります👍朝食も家庭的空間でいただき和らぎます🤤湯マニアの個人的にさいこー 1泊2日の8入浴☺️情報は他の方の投稿通りの成分、写真参考願います。
ゲレンデは短いですが、滑りごたえがあり楽しい。関温泉には美味しいごはん、パウダースノー、温泉、必要なものが全て揃ってます。スタッフも親切です。建物自体は古いのですか、客室はきちんとリノベーションされてます。温泉は加水加温消毒なしの正真正銘の源泉かけ流しであり、温度も適温です。リンス、ドライヤー、バスキャップは自分で持って行って良かったです。客室も追加料金で遅くまで使わせてもらえました。混雑も無く、静かでゆっくりできました。向かいがゲレンデであり、実質ゲレンデ直結でアクセスがとてもいいです。ただ、リゾートが好きな方や細かい事を気にする方にはおすすめできません。
日帰り温泉で利用したらお湯が一切出ず冷水シャワーの刑でした😓
関温泉は最高ですよ!温泉、山の自然に癒やされました。国民休養地指定に納得です✨
初めて日帰り利用浴室の戸をあけて驚いたドーンとでっかい窓悪天候で景色を堪能することはできなかったけど泉質はよい入ってる時より入浴後の方が実感した。いつまでもツルツル〜
宿泊で利用しました。お風呂も料理も部屋も旅館の方もよかったです。ただ隣の部屋の家族がうるさくてひどかったです壁が薄いのかな??子連れでどんちゃん騒ぎでEDMでもかけているような重低音も聴こえましたさすがに耐えきれなくなり旅館の方に注意して欲しいと伝えた所一部屋空いているらしく部屋を変えていただけましたありがとうございましたシーリングライトの件は秘密にしておきますね笑。
日帰り温泉で利用しました。お湯は赤色で熱めですが、体の芯まで温まって肩こりがとても軽くなりました。建物自体は古いですが、温泉は最高です。
日帰り温泉で利用。赤茶っぽいサラッとした鉄系の温泉。やや塩味がある。かけ流しで源泉が熱いので湯は熱め。浴槽は内湯が1つだが静かで良い。やや古さを感じる建物だが、台所からは賑やかな家庭みたいな声が聞こえて、こういう宿は個人的に大好きで宿泊で利用したくなった。
紅葉にはまだ早く予約無しで伺ったら、旦那さん腰を傷めてて、日本蕎麦打てないとの事で、親子丼を昼食に出して頂きました。
名前 |
旅館 登美屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0255-82-2319 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

泊まらずに日帰り利用しました。湯の花が赤くて泉質に感動です。塩素臭もなく、ゆっくり浸りました。