可愛いヤギと癒しの時間。
吉懸牧場(吉がけ牧場)の特徴
げんじぃさんが丁寧にヤギについて説明してくれる牧場です。
YouTubeで楽しめる素敵なヤギ動画をたくさん公開しています。
自然体なヤギとともに、まったりとした時間を過ごせる場所です。
丁寧にヤギや牧場について説明していただいたり、ヤギと触れ合わせていただきました。スタッフの方たちは親切で質問に対して、詳しく説明してくださりました!また、愛情深くヤギ達を育てていることがお話ししていて、伝わってきました。ヤギちゃん達はすごく人懐っこくて、自分から擦り寄って来てくれます。それがものすごく可愛いです!!(小さい時から人が触れ合ってたから擦り寄って来てくれるのだそうです。)
1人で訪問しましたが、女性が丁寧に説明してくださいました。一匹一匹をとても大切にしていることが伝わってきました。2月に亡くなってしまったヤギさんを今でも愛していることが伝わり心苦しかったです。ヤギさんはみんな活発で愛らしいです。家畜というより家族のように愛情たっぷりで育った感じです。とても癒される場所なので時間を見つけてまた訪問したいです。
趣味でされている牧場で、ただただヤギを可愛がって育てていらっしゃいます。そのためか入場は無料なのですが、基本、げんじいさんがお一人でされているので、時間によっては不在にされています。訪問する際は前もってLINE等で確認された方が良いかと思います。愛情たっぷり育てられたヤギ達は人慣れしていて全く他の牧場のヤギと違います。ここの牧場のヤギを知るまではヤギは気がキツくて怖いと思っていました。また、ここのヤギは、ちょっと猫ぽい感じです。すり寄ってきたり、甘えたりするのに、触ろうとすると、するりと行ってしまう時も 笑GWは来場者が多いので、げんじいさんのご家族や、ボランティアの方々が来客対応をされていました。現在は子ヤギを含め40頭ちょいのヤギさん達がいるそうです。また、家畜ではないので乳も使わず、入場料も取らないため、これだけのヤギを飼うために維持費にご苦労があると思います。目立たない所に寄付の箱があるので、可愛いヤギに癒されたら少しでも寄付をされることをオススメします。げんじいさん、ご家族や、ボランティアの方々が親切で、沢山のヤギと触れ合えて充実した旅になりました!*ヤギはめちゃくちゃ可愛いですが、ツノがあるので、甘えてくる子も、角度によりツノが当たってしまうことがあります。それだけは気をつけて下さい。*げんじいさんと、その息子さんの、けろじろうさんのYouTubeをいくつかご覧になると様子が解ります。可愛い動画がたくさんです。*道が分かりにくいと書かれていますが、車のナビでは無く、Google mapを使うと、驚く程すんなり辿り着きました。
自然体なヤギと親切丁寧な人とでまったりできる場所。子ヤギとの触れ合いは他にはない貴重な経験でした。
YouTubeでいつも素敵なヤギ動画をたくさんアップしてくれている個人でされているヤギ牧場です。動画で見ているそのままのヤギ達と触れ合える幸せな体験ができます。どのヤギさんもみんなそれぞれ個性があってすごく可愛いですよ。
約1年ぶりに訪問しました。放牧されてるかなーと思って行きましたが、まだ草が短いので、もう少ししたら、とのことでした。赤ちゃん達にもたくさん触れましたし、大人ヤギさん達もとてもフレンドリーです。げんじぃちゃん、昼食中にも関わらず色々お話し聞かせて下さいました。ここはいつ来ても異空間で私の癒しの場所ですー💓
訪問すると代表の方が快く迎えてくれます。3種類約40頭いるそうです。これから出産の子や赤ちゃんまでいます。触れることもできるうえ代表の方から詳しく説明を聞くことが出来ます。愛情たっぷり注がれてる彼らが穏やかで無心に草を食べる姿に癒されました。
げんじいさんが純粋に趣味だけでやってるヤギ牧場です、子ヤギがものすごくかわいいです。春の天気が良い日の午前中がおすすめです。ヤギたちはおとなしくて、人間を怖がらず、普通に触れますよ。入場無料ですが、募金をしていきましょう。
とても丁寧に説明していただきました。とっても楽しかったです!また是非行きたいです。・朝に雨が降った日は昼間には上がってても放牧はされませんか?
名前 |
吉懸牧場(吉がけ牧場) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3308-8547 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

げんじぃさんにお会いできました。あまり下調べせずヤギが大好きでお伺いしましたが、げんじぃさんも大好きになりました。とても大事にされて愛されているヤギさんたちと、優しいげんじぃさま、素敵な時間をありがとうございました✨