八幡・春の町で味わう、臭みなき久留米豚骨。
久留米ラーメン 宝来軒【ラーメン・ワンタン専門店】の特徴
老舗の宝来軒で、懐かしい昔ながらのラーメン店です。
スッキリしたスープの癖少ない久留米系豚骨ラーメンが魅力です。
ワンタン麺が特に美味しく、シンプルに最高の味わいです。
八幡・春の町交差点、済生会八幡病院そばにある昔ながらのラーメン🍜屋さんです😃こちらの店内はカウンター数席のみで、メニューもラーメン🍜とおにぎり🍙、ビール🍺しかありません。昔ながらの懐かしい味ですよ。
昼時に来店。「北九州で久留米ラーメンとは如何に?」という興味本位で選択しました。久留米ほど濃ゆくは無いながらも、チャーシューもしっかりとした美味しい豚骨ラーメンでした。あとメンマが特徴的で、メニューに「メンマラーメン」があるほどに、他とは違ってメンマが主張してました。
すっきりしたスープの豚骨ラーメン。年季の入った店内、清掃の行き届き磨き込まれたテーブル、調理スペース。寒波の中、夜のチャーシュー麺は美味かった。
久留米系豚骨のラーメンで、スープは少し癖のある感じで、好みは分かれるラーメンでしょう。俺はワンタンが個人的に好きなのでワンタン麺をオーダー!ワンタンはもっちりしっとりで、するりと口に入れると中身からいい感じの肉汁が出てきておいしい。
今回はワンタンメンを頂きました。ワンタンには、何か香辛料を使っているのでしょうか?普通の餃子とは違う、このお店ならではの味がしました。美味しかったです。初めて来た時は、ラーメンを注文しましたが(器も温められており)、食べるのが遅いのにも関わらず、最後まで麺がのびずにとても感動しました。また、店内も綺麗に清掃されております。気持ち良く食事が出来ると思います。
サッパリおいしい!北九州にある「久留米ラーメン」のお店。イイ!おすすめです。まずは、店主のテキパキした動きが小気味イイ。麺を茹であげるにも、スープを準備するにも、調味料を入れる+チャーシューをそえる…全てがキチッキチッと動いて、観てるだけで美味しそう。店内は、古さはあるものの、全てがピカピカ!麺は、「久留米ラーメン」としては、ほんの少しだけ太めかな?小麦の甘さが美味い!コシもあって、のどごしも良い。スープは、塩が濃すぎず薄すぎず、いい塩梅で、こってりしてるはずの色合いなのに、さっぱり系の豚骨!全部!イイ!駐車場があれば、なおよし。どこかにあるかも?また、伺います!!#ラーメン#noodle#ramen#とんこつラーメン#久留米ラーメン。
久留米ラーメンもっと臭いイメージですけど、そんなことなく、食べやすい。おにぎり温かくてフワッとしてて、とても良い。
ワンタン麺を頂きましたが美味しかったです🍜😋
老舗の久留米系ラーメンですよ、美味しいですよ。
名前 |
久留米ラーメン 宝来軒【ラーメン・ワンタン専門店】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-662-4300 |
住所 |
〒805-0050 福岡県北九州市八幡東区春の町5丁目8−3 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

老舗の宝来軒。平ザルでの麺上げの所作はまさにベテラン。丼や具材をお湯で暖めたりしてアツアツで提供するのにも拘ってます。久留米ラーメンですが北九州らしいラーメンとも言えます。初代東洋軒と身内の関係にあります。鶏油の香りと豚骨のさっぱりとコッテリが同居したようなスープが美味しい。たまに無性に食べたくなる。麺はやや黄色の中太麺も味があってスープによく合う。科学調味料は多め。