京橋川沿いの創作和食、美味しさ満点!
蒼の音の特徴
京橋川沿いに位置する、創作系の和食屋です。
日替りランチはボリュームがあり、大満足の一品です。
盛付けにもこだわりが見える、質の高い料理が楽しめます。
ロースカツライスをいただきました。デミグラスソースがたっぷりかかっており、とても美味しくいただきました!もう1人はチキン南蛮定食を!タルタルソースも手作りでたっぷりかかっていてなかなか美味しい!!
美味しい。要望に答えて献立を提案してくださる。酒類が豊富で厳選されていてコダワリガ感じられる。
日替りランチ(900円)、白ご飯を炊込みご飯に変更しました(+50円)。 とても人気のお店のようで、少し外で待ってから入れました。この日のメインはメンチカツ、ボリューム満点で美味しかったです。白ご飯と味噌汁はおかわり自由でした。
日替わりランチ🍴盛付けも素敵な感じです😌💓ご飯は、白飯か菜飯かこの時選べてボリュームありの量でした。味付けも満足。緑の封筒はマスクcaseで持ち帰りOKです。オシャレランチメニューは他にもたくさんあり超オススメ店です。
初めて訪問。平日昼、早めのランチ。日替り900円は、味濃すぎず、量共申し分なし!12時過ぎると近隣のサラリーマン、OLさん来店。いきなり混み合い即退散💦車は有料🅿orカラコロ工房🅿ですね。
ランチで訪問。ボリュームもよく美味しかった。この味ならご飯何杯でも食べれそう😋次回は夜に行ってみたい。
京橋川沿いにある和食屋さん。お店の前の看板のメニューを見たら、すだち蕎麦の文字が…。もう夏も終わり寒くなってきているこの時期にすだち蕎麦があるなんて!すだち蕎麦大好きな私はそれが目当てでお店へ入りました。オープンしてすぐの時間に伺ったのでまだ混んでなかったので窓際の席へ案内していただきました。こちらのすだち蕎麦はつゆが甘めのすだち蕎麦でした。なので私は上からすだちを箸で押してすだちの果汁をたっぷり出してさっぱりめにいただきました。つゆは濃いめなので飲み干すとしょっぱいかも。量は少なめかなぁ、男性には少ないかもです。
お料理が美味しい。
創作系料理で、どれもおいしかった!サザエのバター焼きが特にうまかった。
名前 |
蒼の音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0852-67-6228 |
住所 |
〒690-0843 島根県松江市末次本町110 カラコロ広場 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気と音楽でランチをいただきました。定食のご飯と味噌汁がお代わり自由というのが嬉しい。