心がウキウキするパン屋。
Boulangerie Lumiereの特徴
風味豊かなメロンパンは新しい食感の驚きがある、美味しい体験です。
ハード系ブレッドが特に美味しく、枚方市内でも評判の高いベーカリーです。
カヌレやカーレーパンなど、インスタ映えする可愛いパンが多数揃っています。
店の雰囲気は良いです。オーナーの方が明るく、気さくに話しかけてくださいます。パンについては、少し料金が高いように感じます。3つ購入したら、もう軽く1000円を超えてしまいます。値段が高い割に、そこまで美味しくありません。初めて伺った時、長蛇の列が出来ていたので期待したのですが…パンの種類にもよるでしょうが、私が購入したパンは硬すぎて美味しくありませんでした。値段を考えると、満足度は低めです。
クロワッサン目当てに行きました。全部美味しそうで厳選するのにすごく悩みました。そしてどれも美味しかったです!明太子のパンはたくさん具が入っていて、クロワッサンはパリパリで、どれも美味しくて。お店の方も気さくで元気で素敵な方でした。
日曜日の昼前に訪問。無くなっている商品もありました。カヌレがオススメであり、食感も絶妙であり、美味しかったです。また購入したい店です。
小さめのお店ですが、沢山のパンがあり迷いに迷っていると店員さんがどんなパンがお好きですか?と笑顔で声をかけてくださり、材料のこだわり等色々お話してくださり私の好みを分析し絶対的なオススメを教えていただき購入(◕ᴗ◕✿)気が付いたら10個のパンを選んでいました笑夜勤明けでありがとう!帰ったら食べてすぐ寝るんやでと心配までしてくださりました。結果、絶対的なオススメパン『エス』今まで食べたハード系で一番好きーーーー♡何で一個しか買わへんかったんやろ、、、ゴロゴロのマカダミアナッツ最高すぎる!!!人気のカヌレも美味しかったけど、シュークロワッサンのザクザク感とクリームの多さ、、、これはもぉパンじゃなく幸せになるスイーツでした。9時半の為、まだ今からハード系出るんよーと言われてたので、土曜日の夜勤は昼まであるのでまた行きます!
最近お気に入りのパン屋さん。カヌレが人気No.1らしく、買われているお客さんが多いです。自分も食べてみて、もっちりふわっとしていてとても美味しかったです。店内は3組までしか入れないと貼り紙があり、平日お昼頃に行くとお店の前に5組ほど並ばれていました。明るく気さくなお店の方が、一人一人に声をかけてくださりお話するのが楽しいです(*^_^*)
小さなパン屋さんですが 心がウキウキしちゃうパンが沢山並んでます。私のオススメはハード系のパン。オレンジピールのやナッツたっぷりのやつが好きです。ナッツ系のはこれでもか!ってくらい沢山入っていて食べ応えあり!デニッシュ系もチョコとか贅沢に使っていて 美味しいし見た目も可愛いくて写真映えもするパンです。人気店なので遅い時間にはもうパン殆ど残ってないので早い時間に行く事をオススメします。レジにいる店長のお母さん?がとっても気さくな方で いつもニコニコして話しかけてくれます♪購入する時お話しするのも楽しみの一つになりました。
朝のパンを買いに。シュークロワッサンのクロワッサン部分がパリパリ感が半端ない。中のカスタードクリームがたっぷり入って満足できる。デニッシュ系は美味しい。次回は、ハード系を食べてみたい。
ブーランジェリーリュミエールBoulangerie Lumiereに訪問 いつも前を通った時に 看板をみていたが、カヌレ推しの店なのかな?と思い入店。美味しそうなパンがかなりの種類あり、形なども挑戦的で実験的なものもある。今回 カヌレ、ナッツのパン、オリーブのパン(ハリーポッターのニワトコの杖のような形をしている)を購入。どれもとても、おいしかった。見た目だけでなくちゃんと味もよく価格も高すぎず顧客に優しいお店でした。カヌレも今まで食べた中で一番美味しかったです。レジの女性の店員さんも親切で地域に愛されるパン屋さんだなと思いました。また行こうと思います。
阪神百貨店のパンテラスで購入。何処のパン屋さんかも知らずに、あんバターパンに釣られて、食パンも購入。食パンは、天然酵母のパンで、噛めば噛むほど美味しさが広がります。あんバターパンは、重さもずしり。美味しくて、美味しくて、バターも餡子もたっぷり入っていました。カロリーを気にせず、遅めのおやつに、ご馳走様でした。他のパンも食べたい!天然酵母の食パン360円。あんバターパン240円。
名前 |
Boulangerie Lumiere |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-392-3400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

菓子パン、調理パン共にめっちゃ美味しかったです。