大任町の絶景!
建徳寺古墳公園の特徴
レインボーの滝がある公園で、自然の美しさを楽しめます。
長い滑り台は子供連れの家族に大人気です。
センダングサや桜、チューリップなど四季折々の花々が美しいです。
穴場スポット!長ーーーーーいローラー滑り台があります。人は全然いません。大人はお尻に何かをひかないと熱くて滑っていられなくなります。まだ残っている長い滑り台はあまりないと思いますので、貴重な施設ですね。
滑り台目当てで来ました。子どもはよろこんでます。
さすが・・大任町!!サクラ🌸街道をはじめ、公園・公共施設が、美しく管理されてます。
ローラー滑り台があって、子供連れの家族には良いと思います。階段を登ったら、枯れてましたが、木がありました。これが古墳?と思いながら景色を拝観。子供たちには、良いスポットなんだと思いました。
公園入り口にレインボーの滝。石碑がカタカナだとなんかこう。長いすべり台だけある公園です。子供は大喜びします。
2020.08.10訪問。源じいの森がコロナのために予約なき人は入場不可とのことで泣く泣く帰っていたところに長~~い滑り台を発見。小3と年少の子どもが歓喜に湧いた❗われわれ一家族のみしか誰も訪問者がいません。貸し切り状態です。しかも無料です。階段登って滑って降りて、また登って・・・7往復ほど、汗だくになりながら楽しみました。小さいことでは大喜びしますよ❗
帰省時によく行きます。長いローラー滑り台しかありませんが、子供達は喜びます。また、お尻に敷くパッドもあるので持ってこなくても大丈夫です。数に限りはありますが。道挟んで向かい側はサボテンハウスがあります。また階段の上は池があり時々釣り人はいます。何が釣れるかはわかりません。駐車場は十分広く自販機もあります。もっと遊具が増えたらなーとおもいますが、大体ここの後は大任の道の駅に行きますのでなくても問題ないかな。
ローラーすべり台があるので子供を連れて来ましたが4月4日のこの季節は桜やチューリップが咲いていてとても綺麗でした。子供が遊べるのはすべり台だけみたいですが池の周りを散歩したり階段もあるので有酸素運動には最適そうです。滝と桜とチューリップとすべり台の写真を1枚におさめられるショットがとれる場所がありました。古墳の方には言ってみましたが歴史的な価値はわかりませんが特に何もない印象でした。好きな人は好きかもです。
長い滑り台、小さな滝が流れ綺麗な花が咲いていました。大人から子どもまで滑り台滑っておられました。
名前 |
建徳寺古墳公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

中々の高さからの滑り台で距離も長かったです☺センダングサがいたるところにありチクチクとやられました笑。