港の見える丘公園前のパーキング!
共立山手パーキングの特徴
港の見える丘公園の真向かいに位置する駐車場です。
薔薇の時期は朝早く行くと空きがありました。
最大料金に注意が必要な3時間駐車が4500円です。
公園の真向かいにあり薔薇の時期朝早い時間に行き空いてましたが、すぐに満車。狭くなく停めやすい。30分300円。番号を精算機に入力してバーを下げるタイプ。ここからアメリカ公園方面に向かい坂を下ると元町で歩いて近いです。
カード使えますが最大料金がなく9時間で4500くらい😅
港の見える丘公園の道路の反対側に位置する、絶好の場所にあるパーキングです。確かにT字路で出し入れをしにくいところではありますが、あたりは坂も多いし細い道が多いのでもともと車の流れは速くないので、あまりストレスなく駐車できます。
元町から来ると右折のみ、外人墓地側から来ると左折のみかと思ったら、この標識は路線バス以外の大型車に対する標識で、普通車は関係ないそうです。角の交番のお巡りさんに確認しました。
港の見える丘公園前のコインパーキング。絶好のロケーションながら、元町から上がった谷戸坂頂上の交差点標識は路線バス以外右折、外人墓地方面から来ると路線バス以外左折の標識が立てられてて、どちらからも駐車場入り口には行けない。結局ワシン坂方面からしか入れない、にも関わらず多くの車が直進したり右折してる。交差点角には交番あり、ちょっとトリッキー。
| 名前 |
共立山手パーキング |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-624-4578 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日ならば空いているだろうと思っていたのですが、一日の上限金額がある駐車場はもちろん、港の見える丘公園周辺の空きのある駐車場は、こちらだけでした。実は、道路標識に従うと、とても駐めにくい場所なので敬遠していたのですが、ローズガーデンや山手本通りを散策しようと考えていたので、結果としては、まあ、一番良いところに駐められたと思います。周辺を楽しく散策、ランチまでして2時間半、平日は30分250円なので1,250円。なまじ上限がある駐車場よりも安く利用できました。