イオン茨木で本探し、充実品揃え。
未来屋書店 茨木店の特徴
イオンモール茨木の3階にある大規模な書店です。
スタッフに聞けば、探していた本をすぐに案内してもらえます。
子供向けの本や知育商品が豊富に揃っています。
本の数や種類が多めですが、中を確認してから購入したいのに、ビニールをかけてあるのが多くて選べない…。汚れるのを防止するためなのか?内容を見られたのを購入したら、自宅でよく見ると本がデコボコしてたりしてます。8月下旬に行きましたが、売り場が凄く暑かった。購買意欲が薄れますね。冷やかしの煩い学生も多く、通路も広くないので、かなり迷惑。
モノレールの駅、宇野辺駅から歩いて行きました。立命館大学のキャンパスが近くにあります。イオンの中に未来屋書店があります。イオンの隣は、うどん屋と自転車屋があります。
本屋。チェーン店。そこそこの規模。キッズコーナーも或る。
大きな本屋さんです。品揃えが豊富で、捜し物が有りました。
下のスーパーでゆっくり買い物したいときに子供を待たせるのに使います。流行りの本の紹介や知能おもちゃの紹介がうまいなぁと思います。
特に子供がお気に入りで学校で読書の時間があるのでしょっちゅう小説を買いに来ます以前は読書が嫌いだったけどいつの間にか読む習慣がついたみたいで良かったです。
毎年イオンモールの未来屋書店で手帳を購入しています。支払いが多種あり店員さんが丁寧に誘導していただきました。本まで自動精算にはびっくりです。
店内は広く商品は見やすい、かなりたくさんの本がある。絵本もかなりの数があり本好きにはたまらない空間。ネットの通販もしているようで、そこにないものは、本のタイトルやら出版社でしらべて取り寄せなのだろう。欲しい本は見つからなかったがまた立ち寄りたい。コメダコーヒーの方の入り口から入りエスカレーターかエレベーターで三階に上がりエスカレーターの近くにあった気がする。通販の検索ではへえ~そんな本があったのかあ~という感じそれはまるでラジコン技術とラジコンマガジンが並んで其処にあったような、濃い感じ。
品揃え結構良いです。本の配置とオススメ本の平積みの仕方が結構好み。面白い本が発掘できた。
名前 |
未来屋書店 茨木店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-631-2310 |
住所 |
〒567-0033 大阪府茨木市松ケ本町8番30号-3 イオンモール茨木 3F |
HP |
http://www.miraiyashoten.co.jp/shop/%E6%9C%AA%E6%9D%A5%E5%B1%8B%E6%9B%B8%E5%BA%97%E8%8C%A8%E6%9C%A8/ |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

目当ての小説を探しに来店。小説の品揃えがそこまで多くない印象。探しても見つからず、検索機もなかったようなので近くの店員さんに調べてもらいました。どうやらバックヤードにあったようで持ってきてくださいました。店員さんの接客は良かったですが、もう少し品揃え豊富だと嬉しいし、検索機置いてほしいです。