コムシティで子供300円!
北九州市立子どもの館の特徴
7階まるまるの広い遊び場が、家族で楽しめる空間を提供します。
大人500円、子供300円で、コストパフォーマンスが優れたフリーパスです。
手作り感あふれる施設で、子供たちを楽しませたいスタッフの思いが伝わってきます。
小さい頃たまに親が連れてきてくれました。安価なフリーパスで時間制限なし。ボールプール、木造の忍者屋敷、駄菓子屋、手芸体験、レトロゲーム等色々あります。駅からも近いので交通の便も良いです。
日曜日に親子3人で行きました!開店前から少し行列でチケット買うのに少し並びました。色んなコーナーがあり1日いても子どもは全然飽きてませんでした。帰らせるのが大変笑ボールプールは30分の交代制で運良く10分前なのに2番目に並べてすぐ入れましたが、昼近くになるとものすんごく並びます。(何人ずつかは分かりません)日曜日だからかな?ボールプールとタイムアタックの遊び場以外は並ばずいけました。ショーをやってたりして楽しかったです。お昼はお弁当を持ってきてる人が沢山いて食べるスペースはすぐ埋まります。初めて行きましたがとても楽しかったです!また行きます!
ビルの7階がまるまる子どもの遊び場となっており、非常に広い施設です。小学3年(ボールプールなどは)までが対象ですので、未就学児用の遊び場が物足りなくなったときに大活躍です。無料参加のイベントもよく行われています!もちろん赤ちゃんコーナーなどのベビー広場や小さなお子さんの広場もありますよ。一度試しに行かれてみると、コーナーごとの遊びの多様さに驚かれると思います。駐車場はコンフォートホテルを通りすぎた隣ですが入り口が狭くて分かりにくいです。緑色に塗られた側道から入ります。入り口に市営駐車場の黄色い旗が立っています。
九州の他の場所に遊びに行く予定でしたが、雨が降ってしまい変更して急遽行きました。忍者の体験は、すごーい楽しいです。
久しぶりに来ました。フリーパスを買って初めて入館しました。ちょっと嬉しい楽しい驚きでした。こどもの目線に立っての遊び場がいっぱいでした。孫と一緒でしたか、幼稚園、小学生は楽しく一杯遊べる施設です。こどもにとっては楽しい施設なのでもっとPRしてほしいと思います。
ボールプールは昔の半分のスペースでも、人気があり、私たちが行った時は2時間待ちでした。蜜を避けるために、少人数で入るので、安心だと思います。他の遊び場も工夫してあり、1日中遊べると思います。みんな軽食を持参したりして、のんびり過ごせます。欲を言えば、もう少し座れる椅子が増えると嬉しいです。また遊びに行きたいです。
大人500円、子供300円と料金が安く、色々な遊ぶところがありますので、半日以上は子供を遊ばせられます。ボールプール等はコロナの影響?で、現在、使用出来ないようにしてあります。
何年ぶりかわからないけど孫たちを連れて行きました。雨が降っていたので昼くらいに着いたのですがどんどん人が増えて人気なんだなぁと思いました。フリーパス大人500円、子ども300円で永遠に遊べます。5時間半いましたが帰りたくないと(笑)工作したり運動したりボールプールに入ったり小学生以下なら楽しめます。駐車料金も割引があり490円でした。なかなかいい施設ですね〜。
1歳と0歳の子供を連れてこちらに遊びに来ました。小さい子供から小学生が遊べるスペースが沢山あり、大人もゆっくり遊べて楽しめました^o^小さい子供を連れてでしたが、ちゃんと遊べるスペースがあるので同じ年ぐらいのお子さんもいたので子供も喜んで遊んでくれていました。スタッフの方もとても優しく子供に接してくれ、自分の子供を見守る中、フロアの状況をしっかり見守ってくれていたので安心して遊ばせれる場所です。お菓子屋さんもあるのでおやつも気軽に買えて、アンパンマングッズまで取り揃えていました^o^子供は喜びます。とても良かったので家族で楽しめました。また遊びに連れて行きたいと思いました。
名前 |
北九州市立子どもの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-642-5555 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

初めて利用しましたが、子供300円で一日遊び放題は破格過ぎて驚きました。市の施設なので細かいルールは沢山ありますが、真面目な人間からすると凄くありがたい。チャレンジルームの赤い制服のお姉さんはルールを破る子供への声掛けがとても上手で感心しました。危険がないように凄く気を遣ってくれ、皆が楽しく遊べるように尽力されているんだなと伝わってきました。とても優しくて子供達もチャレンジが一番楽しかったと言っています。(黄色の制服はボランティアの方だそう)スタッフの方が常に目を配り注意をしてくれます。好き勝手にルールを無視して遊びたい方々は鬱陶しいと感じるでしょうが、(笑)安心して遊べる素敵な場所です。こんな施設がある北九州市が心底羨ましいです。近くだったら毎週連れて行きたいくらいです。また機会があれば是非遊びに行きます。