飲んだ後の〆に絶品ラーメン!
ホームラン 本店の特徴
豚骨ラーメンが苦手な人でも食べやすい、あっさりとした味わいです。
長崎街道沿いのコの字型カウンターで、老舗の味に出会えます。
飲み会の〆にぴったりな、スープにコクのあるラーメンが楽しめます。
2024年12月 23時頃に訪問駐車場は無い。夜の営業は金・土曜のみみたいなので注意。店内は厨房を真ん中にコの字型にカウンター席が20席程有り。カウンターの目の前でおでんを煮ている。ラーメン(750円)を注文。チャーシュー麺2枚にキクラゲ、ネギと具材はシンプルだが、程よい濃さの豚骨スープで食べやすい。客層は、飲み後の〆として来ているのだろうか、時間帯にしては人が多く、待ちも出ていた。
飲み会のあとに入店。飲んでいるせいか、あまり味は分かりませんが、見た目と違いそこまでこってりはしていないと感じた。次は飲んでない状態できたい。替え玉もあっら良いなと。
飲んだあと〆のラーメンとしては格別でしたが、シラフで食べると少し薄いかな~😆豚骨スープで焼いた餃子は昔から大好きですね😃後ラーメンが750円になってました。前は550円くらいだったかな?
長崎街道沿いにあるコの字型のカウンターのラーメン屋さん。八幡ぎょうざ協議会のお店のうちの1つランチのセットがお得。追加金を払えばラーメンをチャーシュー麺のセットにすることも可能。スープは優しいまろやかな味。そしてチャーシューは味が染み込んでおり、とろとろとろけていくような食感の食べやすい味。
★変わらずの大盛況の人気店。★あっさりスープに比較的柔らかい麺です。★スープは少し味が薄く感じるので味変タレなどがあると有り難いです。★餃子は旨し!👍
カウンターのみ、厨房は奥にありました。ラーメンは750円です、ランチ時はプラス100円で餃子付きプラス150円でチャーハン付きのお得時間帯です。替え玉は無しなので大盛りをオーダーしましょう。ラーメンのスープは見た目通りクリーミーな感じでした。
飲んだ後の〆ラーメンには最高でした。🍜あっさりした豚骨で、こってりが苦手な方も美味しく頂けると思います。
2023.7.1北九州市の黒崎で飲んだ帰りの〆といえばラーメン🍜昔からあるこちらのお店へ今夜も〆ていただきます🙏とっても美味しいラーメンです‼️昔シラフで食べた事がありますが、とっても美味しかったです‼️酔っても酔わなくてもとても美味しいこちらで〆てはいかがでしょう🍴おでん🍢もありますよ~🍴最後の〆のお店に悩んだ方はこちらがいいかもですよ‼️地元に愛されてるお店です☝️
20数年ぶりの訪問でしたが、今回はランチタイムに。あっさりで特徴の無い様に感じますが、呑んだ後の〆には良いかと。店内昭和の雰囲気好きです。
名前 |
ホームラン 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-621-6483 |
住所 |
〒806-0028 福岡県北九州市八幡西区熊手2丁目4−15 ホームラン |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンは以外とあっさりしていて豚骨が苦手な人でも食べれる感じです。おでんもあり飲んだあとに寄ってますという雰囲気のお客さんが多かった😛 なぜか懐かしい。