牧之原の古民家カフェ、絶品フグ唐揚げ!
古民家カフェ とこ十和の特徴
牧之原の古民家カフェでフグの唐揚げが楽しめる料理が魅力です。
石地蔵の展示会が開催されており、文化的な体験もできます。
駐車場は混雑しているが、店内は広々としてリラックスできます。
土曜日に予約をして伺いました。入り口には予約でいっぱいなので13:00頃なら空くような案内ありました。テーブル席と畳の席があり個室は大人1人220円で利用可能。(子連れだったので予約の時に案内してもらえました。)メニューは沢山あり迷います。写真がなかったので事前にSNSで調べてみると良いかもです。子供は事前におにぎりプレートを頼んでいたのでついたらすぐ提供してもらえました。駐車場はお店の前に数台と少し離れたところに沢山とめられます。
手造りで丁寧に作られているお料理、こだわりのデザート、ロケーションも最高。店員さん達の対応も素晴らしく人気店なのも頷けます。何度も通いたくなる素晴らしいお店ですが混み合いますので事前に予約をオススメします。
牧之原の古民家カフェ「とことわ」さんネットで見ていたらおいしそうな料理を食べたかったので電話で予約して行きました。街中にあって自家用車が入りやすそうな場所柄ではありませんが逆にそこがいいところできっと穴場的なところと思いました。ここはお店が儲かるというよりお客さんが儲かるといえるような家庭的なおもてなしと料理で満足させて頂きました。また行きたいと思います。
提供に時間がかかりすぎている3人で行ってケーキセットをそれぞれ1つずつ頼んだのだけれど、ケーキが運ばれてきたのは1時間後でした。玄関前のキッチンには4人ほど店員がいるのに客が来ても無反応でこちらから声をかけなければ応対もない。メニュー表もアイス系の飲み物は用意できていないので店員に聞けと書かれている。メニューにないケーキは店員に聞かないとあるのかもわからない。カフェではないかな?それっぽいだけの公民館って感じ。
平日でしたが1週間前に予約をして行きました。リノベーションした古民家も庭も手が行き届いてとても綺麗でした。ランチは2種類あるメインからどちらか選ぶものとビーフシチューのランチがありました。今回は煮込みハンバーグがメインのランチを選びました。小鉢がたくさんありいろいろおかずを楽しめました。ランチのボリュームは少し控えめでしたが、デザートも含めるとちょうどいい感じでした。駐車場は店舗前に5台ほどあり。ゆっくりとして素敵な時間を過ごすことができるいいお店でした。
石地蔵の展示会開催中でした。今日のランチは、メヒカリと一口カツのフライランチでした。石地蔵展開催中で古民家に加えてアートも楽しめました。(2021/07/07)
メインはフグの唐揚げとアスパラガスの太刀魚巻き唐揚げに付いてる大根おろしが小さすぎる量は腹7部くらいかなぱっと見は少ないけど種類が多くヘルシー店の雰囲気良し駐車場は混んでたけど店内は広々していたので密にはならず居心地がいい値段が少々高く感じる。
名前 |
古民家カフェ とこ十和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0548-28-7887 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

予約でいっぱいのお店です。古民家なので石油ストーブだけでは寒かったです。お料理も丁寧ですが、それなりのお値段近くにあったらわざわざ行かないかもしれません。