高級贅沢志向の温泉宿。
ホテル四季の館 那須の特徴
露天風呂付きの客室で贅沢なひとときを楽しめます。
各客室にかけ流し温泉があり、何度でも入浴可能です。
高級志向の新しい宿泊施設で特別な体験ができます。
広い駐車スペースから本館に入ると高い天井で前回同様まだ“木”の香りがしました。お部屋は格調高い和風で、今回は十分すぎる広さでした。部屋に付いている天然温泉の露天風呂が二つあってそのお湯の量が豊富で循環なしというのが素晴らしいです。夕食はフレンチなのですが豊富な食材をアイデアに満ちた新しい発想による巧みな料理で、美味しくて楽しく、ここに来る楽しみの一つです。私たち二人とも、洋風朝食は苦手です。
今回は露天風呂付きの部屋でとても満足しています。ホテルの方もとても親切でしたが、なかなか泊まる機会がないので、また貯金して来たいと思います。
一般の宿泊施設より高級贅沢志向で差別化を狙った新しい宿です。親会社が住宅メーカーのためか建物や部屋の造りに他とは違うこだわりと質感が感じられました。フランス料理を供してくれるのでそれを目当てに行きましたが、値段の割には普通のフレンチでした。 スタッフも大勢いますが、まだフランス料理に慣れていない若い方もいるようです。シェフも修行中でこれからという印象を受けました。
2020年11月にgo to利用して1泊2食実質20000円前後で宿泊しました。部屋は離れになっていてとてもお洒落です。外を通る部分もあるので冬は少し寒いですかね。温泉はすごく良くてお肌すべすべになりました。食事はフレンチのコースで見た目も綺麗で美味しかったです。特にパンが美味しかったです。料理の接客は研修中の人がやっていたので、辿々しくて慣れていない感が満載でしたがgo toで泊まっているので仕方ないと思いました。また泊まりに行きたいです。
•各客室にかけ流しの温泉が有り何度も入っちゃいました。部屋によってお風呂のタイプは違う様ですが、檜風呂でお風呂も大きかったです。•部屋は清掃も行き届いていて綺麗でした。•館内着と寝る時のパジャマが用意されていて気が利いていますね。•どのスタッフさんも印象が良かったです。•夕食のフランス料理は全て美味しかったです。特に別注文した那須牛のヒレ肉は柔らかくて美味しかった。食事の終わりにシェフが挨拶に来られるなんて高級レストランみたいでした。•朝食も食べきれない程で、見た目も鮮やか味も良かったです。•レストランのスタッフさんは料理の説明もしてくれて印象も良かったです。個人的に凄く満足出来たホテルでした。家内も同意見で、また宿泊したいと思ってます。
最高でした。露天風呂は小さく1ヶ所のみで、男女の入れ替えもありませんが、小ぢんまりしててお湯が最高、肌がスベスベになります。色、泉質は行ってのお楽しみです。新しい施設なので、部屋はキレイです。和風モダンな部屋で床が手彫りみたいな感じでオシャレでした。強いていえば、部屋と飾ってある絵が雰囲気に合わない印象でした。食事はフレンチ?洋風ですが、ボリュームも丁度よく美味しかったです。好き嫌いが多く、生やマヨネーズが苦手な私でも、全部食べられる程でした。朝食もボリューム満点、ジュースも3種類少しずつ出てきますし、パンも温かくやわらかく最後まで美味しくいただけます。これまた強いていえば、和食もあって選択できればもっと良かったと思い星4つですが、5つでも間違いないです。最後にスタッフさんがつかず離れず、また一人一人が柔軟な物腰がとても自然で、笑顔がステキでした。
名前 |
ホテル四季の館 那須 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-73-5576 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

毎夏お世話になっております。施設、わんちゃん同伴プランにてとても満足してます。施設、コース料理も全て美味しく、支配人、料理長、従業員の方々もとても良いです。