高瀬川ダムカード、日田自転車観光!
日田市観光案内所(一般社団法人 日田市観光協会)の特徴
日田祇園のグッズを手に入れて旅の思い出を作れます。
高瀬川ダムのダムカードを手に入れることで特別な体験ができます。
貸自転車は1日40円で、観光地を気軽に巡ることができます。
高瀬川ダムのダムカードを貰いに訪問しました。高瀬川ダムに設置してある申請書が必要ですが、無かった場合は受付の方からもらえます。一応ダムに行った写真は撮っておいたほうがいいと思います!売店には進撃の巨人関連のお土産がたくさん売ってました!
訪問当時は平日の昼頃でした。案内所内は観光客の方々で混雑してましたが、スタッフは丁寧に対応してました。店内は「進撃の巨人」のグッツ等が有り、日田市の「進撃の巨人」押し感じます。
日田に来るなら貸自転車1日40円、裏技?! 通常料金でも貸りられますが福岡空港などで日田の高速バス往復切符にプラス40円でレンタサイクルが1日借りられます。自転車は、日田バスターミナルそばにある観光案内所 (日田駅に向かって左隣り)で。/🉐 案内所内に 置いてあるチラシやフリーマガジンを見逃さないで。話題の日田焼きそば食べた? 訪問予定先や色んなクーポンが載っています。/ここにしか売っていないおみやげ品も。絵葉書や手拭い、コースター、小石原焼 小鹿田焼 の小物や日田ガラガラやパイパイも販売。地元だから進撃の巨人グッズも豊富。覗いてみると意外と穴場かも!
韓国から来た旅行者です。 少し難しかったですが、親切なスタッフのおかげで幸せな旅行でした。 日本語ができない私の代わりに直接宿に連絡してくれました。
とても丁寧な対応で、色々教えていただきました。利用の際は目の前のコインパーキングが便利だが、交差点過ぎて直ぐ入口なので注意が必要。駐車場から出る時は右折すると直ぐ交差点でスムーズに進めると判断すると思うがここは、右折禁止なので、左折して駅前ロータリーを回って信号待ちするのが正しい手順です。
クーポンを買う時に説明を求めましたが、イマイチ分かりにくいし、微妙でした。観光案内所としてはどうでしょう。
日田市観光協会は日田駅の北西隣りにある倉のような外観の建物です。とても親切に観光案内をしていただきました。
観光がこれと言ってない。
高瀬川ダムのダムカードを受け取れます。
| 名前 |
日田市観光案内所(一般社団法人 日田市観光協会) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-22-2036 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日田祇園のグッズ買いました😐。より良いグッズ増やして欲しいです😁。