日田焼きそばの王道、大学軒。
大学軒の特徴
日田焼きそばはパリパリの麺が絶品で、香ばしいソースとの相性が最高です。
昔ながらのあっさり豚骨スープは、豚肉の炭火焼と一緒に楽しむとクセになる味です。
大分県日田市の老舗焼きそば名店で、地元の人にも人気の高いスポットです。
ラーメン、チャラポン、焼そばともに旨くて価格も安かったです。ただ夫婦二人でやっているので提供までの時間が長いのと水切れたりと回っていない時があります。開店してすぐかお昼時過ぎてから行くのがオススメですね。
大分県日田市。JR日田駅裏の陸橋下にあり目立つ立地ではないが地元に親しまれて先代から50年以上続く老舗。個人的には一番好きな日田焼きそば。駐車場は店前に4台程度。内観はカウンター5席、4人テーブル1卓、小上がり4人テーブル2卓。注文は焼きそば(大盛) 950円(税込)+生玉子のせ 50円(税込)時間をかけて丁寧に作られた熱々の焼きそば。麺がカリカリ、モヤシがシャキシャキで食感がたまらん。これぞ日田焼きそばって感じ。秘伝ソースは玉子も加わってマイルドで何とも言えない優しい味わいで旨すぎ。具材は食べ応えある量で肉も分厚く存在感あり。スープ付いてくるが、あっさり豚骨で良い仕事する。大盛を余裕で完食してしまった。がっついた。そんぐらい旨い焼きそば。ごちそうさまでした♪サービスのドリップコーヒーをいただく。これまた焼きそば食べた後に合う〜。
日田焼きそばでも地元の人に人気!焼きそばは、もやしシャキシャキ麺もパリッと濃厚じゃないソースが丁度良い!生卵を落として絡めて食べよう♫(トッピング)そして、焼豚の入った少し濃いめの豚骨スープが付いてくるよーラーメンは昔からながらの、あっさり豚骨。こってりが苦手だから嬉しい!そして、こちらにはまさかの炙りチャーシューが付いてくる!2度うまいやないかー。聞いた話しによると、ご飯大盛りしたらラーメン皿で入ってくるとか⁇笑もう全てが素晴らしい!
昔ながらのあっさり豚骨スープは味わい深く、細麺に豚骨スープを絡ませていただく旨さは絶品!(あっさり好きな方にオススメ)で、炙りチャーシューが小皿で別に付いてくるサービスはイイネ!昭和レトロな雰囲気があるお店で、懐かしさと変に落ち着ける感じもイイネ!何度が食べにリピートしてまして、以前に撮影した動画をYouTube検索【絶好調あらっきーのYouTubeチャンネル】内にて動画配信しておりまして参考までにご視聴して頂けたらと思います。スゴク好きな豚骨スープにネギの風味が絡んでサイコーです!
大分県日田市の老舗焼きそば・ラーメン店。かなり人気のお店のよう。建物は相当にレトロ。内部も同様。接客も、良くも悪くもインパクトあり。ラーメンは、麺もスープも優しい昔ながらの味わい。イマドキのスープギトギト、麺ガッチガチが好みの人にはまったく合いません。
▼日田焼きそばマイリストの上位店、大学軒。中は小上がり、テーブルにカウンターがあり、16~20人程度でフルハウスなことと、片付けする人員もあまりいないこともあり、お昼どきなど行列がある場合、のんびりとしたサイクルで動きます。そこは鉄板ひとつ、焼き口がひとつなので、並ぶ側が理解する必要がありますね~。静かに待ちましょう。▼焼きそばは焼き目がしっかりついていて、焦げの風味が強い、パリポリ食感が印象的な焼きそばです。私はこのソースの焦げの風味が大好きです。▼こちらのビールは大瓶!なので車ではない方はぜひ飲まれるのが良いかと。おつまみには餃子、酢豚(中華の酢豚ではなく豚バラの湯引きに酢醬油をかけまわし、ねぎと紅ショウガを載せたもの)がおすすめです。▼他のメニューも実はお勧めで、ラーメン、そしてちゃんぽんが人気です。私はちゃんぽんが大好きでして、あっさりして野菜の甘みが出たタンメンみたいな風味がおいしいと思います。▼お店の風情あるたたずまいも含めて、日田を代表するお店だと思います。
日田焼きそばらしく 旨かった!レトロあるお店やね!おばちゃん怖いけどね…駐車場は店の前でオッケー!追記 ちゃんほんは普通です。
駐車場が分からず店の前で悩んでたら店主の方が真ん中停めて良いよと教えてくださり良かったです!会社員の方など多かったです!日田焼きそば美味しかったですスープついてるんですが美味しかったです!ラーメン食べたいです。次は。
美味しかったです。写真は大盛+卵です。お客さんもひっきりなしで入店される人気店。車での来店は注意が必要。店横行き止まりに路駐2台でき、おそらく月極の高架下の緑色駐車場も駐車していいみたいだけど、大学軒用とは書いてない為、はじめて行くと駐車していいのか悩むことになります。自治体の注意書、罰金が書いてあるのでさらに悩みます。高架下に駐車する際は、どの場所が大学軒用なのか確認したがいいかも。
名前 |
大学軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0973-22-5028 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

「日田焼きそば」を息子と二人で食べに伺いました。以前一人で伺い、私は再訪です。ソース系の食べ物が好きな息子は『焼きそば』、私は『ラーメンとおにぎり一個』を注文。『焼きそば』はモヤシ、ネギ、豚肉が入っており、麺はモチモチ部分とパリパリ部分があり焦げたソースがアクセントとなり旨いです。ラーメンの豚骨スープがスープとして付きます。『ラーメン』はあっさりとした豚骨スープに焼きそばに使っているような角のある麺で少し柔らかめ、チャーシュー、海苔、ネギがのるシンプル系と焼きチャーシューが付きました。席はカウンターに6席、4人椅子掛けテーブル一脚、小上がり座敷にテーブル二脚あり。水はセルフ、無料ドリップコーヒーもあり、こちらもセルフでした。