焼き芋ブリュレのお洒落カフェ。
おいもカフェ みなと屋の特徴
焼き芋ブリュレは特に美味しくて絶品です。
お洒落なアクアリウムで癒しのひとときを享受できます。
壺焼き芋やさつまチップも後を引く美味しさが魅力です。
焼き芋プリンとコーヒーをいただきました。プリンの甘さに焼き芋の風味が負けておらず、とても美味しかったです。他にも色々メニューがあるので、色々試してみたいです。料理が出来上がったら自分で取りにいかなかければいけないのがちょっとマイナス。店内は広いとはいえないので、届けて欲しいと感じました。また、せっかくのテラス席も見えるのは国道を走る車だけなので、お世話にも雰囲気が良いとはいえなかったです。
最近お芋屋さん専門店を見ると行きたくなる衝動が止められない自分です。246沿い事故渋滞で少し出遅れ!ありましたありました!!!芋の看板駐車場もしっかりあり!テラス席、あたたかいイートインスペース。トイレ、赤ちゃんのオムツ台。交通量の多い所にあるから、カウンター越しにいろんな車が見れてそれも良し◯皆さん車の中から、気になるらしく見ていく姿がおもしろかった😁店員さんお一人で笑顔で頑張っていられてますね!こんな店は、応援して行きたいです。あまり、たくさんのお客さんが来すぎても大変かと思いますけどね🤔僕は、冷やし芋と芋のシェークを注文しました。しっかりとした芋の味がとても良かった。スイーツスイーツ!!!テイクアウト出来るので、ドライブスルーは無いですが、ちょいと寄ってからドライブに行くのも良いですね🥰Googleナビで行ってみて下さい。
2024/5/24平日金曜日、15時過ぎ着。数組のお客さんがいましたが、空いてました。以前からR246を通るときに見てて気になっていてたお店です。R246厚木方面から来ると上今泉交差点を(右折不可)左折で第1駐車場、反対に大和方面から来ると上今泉交差点を(右折不可)左折で第2駐車場に停められます。店舗前駐車場は3台ほど駐車できます。店内とテラス席あり。金蜜芋(温)、パフェ、おさつチップス、玄米茶を注文。芋はねっとりと甘くとても美味しかったです。玄米茶(冷)は苦みが芋の甘さに合い、美味しかったです。また、色鮮やかで冷たくこれからの季節にピッタリのドリンクでした。パフェについては様々入ってますが、アンバランスで改善の余地ありかなと思いました。また、価格についても900円は高すぎかなと感じました。
ずっと気になっていたお店にやっと行きました。いつも結構駐車場混んでるのですが、今日は雨だったので誰もおらず。停めやすかったです。テイクアウトはメニューが別なので、食べてみたかったものは持ち帰れなかったのですが、おいもシェイクもおさつバタースティックもとっても美味しかったです♡雨の日はポイント2倍だそうです。もうすぐ1周年記念なんですね!おいもスイーツ全品半額が気になります。
ちょっと厳しいかも。前日に246号線沿いの店舗前を通過、車でのアクセスは良いし駐車場も一杯で気になったので次の日に訪問してみました。10時半過ぎで先客は無し。注文は着席前にカウンターで選ぶスタイル。お店の雰囲気は田舎のこの辺りには無い小洒落た感じですが、オープンなので暑い!!奥が涼しそうなので入ったがヤッパリ暑い。そして大型車の交通量の多い246号線沿いなのでうるさい!会話が出来ない程うるさい。注文したのは焼き芋パフェ900円と焼き芋プリン500円。セットドリンクが300円。(+税)番号札を受け取って席で待つスタイルに良いイメージは無いです。案の定、他にお客さん居ないのに持って来てくれない。フードコートか?!まずパフェは当然ながら甘い。具全てが甘いので途中で飽きる。中間にポン菓子の層が有るが、これも甘いしペーストに負ける味なので味変にならない。シンプルにコーンプレークの方が合う気はします。バランス悪くて量が多いので甘さでやられます。プリンは一口食べただけですが、美味しいと思う前に甘〜い。セットのドリンクはジンジャーエール、アイスティー、オレンジジュース。単品では400円。ジンジャーは炭酸抜けてて甘いだけでした。300円なので瓶を期待したけど前日開けたペットボトルかな〜。アイスティーは茶葉が混ざってたが、ヌルくて薄く味がしないらしい。オレンジジュースも薄色なので味がなさそう。結局キツく言えば。うるさくて暑い日陰のテーブルベンチで1000円するスイーツをフードトラックから買って来て鞄に忘れてたヌルく成ったジュースと食べた。もしかしたらフードトラックのスイーツの方が侮れないかも。値段設定が都心のオシャレな街並みならまだしも、田舎に受けるか?と感じました。もう1点気になったのが、おむつ替え台の場所。ココに有ったらダメじゃ無いかな?一応ホールだし、大丈夫だとしても食事中にココでされると気になる方は大勢いらっしゃると思いますよ〜。スイートポテト他、色々あったので選択ミスも考えられます。テラスはペットと同伴OKですし、甘党なら良いかも。
店内の雰囲気良いですし、美味しいです。お芋バフェをいただきました。ソフト、ペースト、チップス、甘納豆風?(表現が分からない)、色んなタイプのお芋がトッピングされていて、見た目だけでなく、楽しくいただけます。ソースもお芋なのかな?しっかりと、やさしいお芋の味わいが感じられて、とても美味しかったです。私には、ホイップクリームが少し多く感じましたが、アイスや、中に入っているサクサク(お米?)が、いい役目を果たしていました。お芋プリンを食べたうちの子供は、「うん、うまい」と、つぶやいていました。食べ終えたあとで、お値段が安く感じました。お土産に冷し焼き芋をテイクアウトしました。 家でのお楽しみです。カップル、小さい子連れのファミリー、男子親子と、客層は色々で、スィーツ好きがまんべんなく訪れている感じです。ワンちゃん連れもOKなようです。4人掛けのテーブルが3席で、他はカウンター席になっています。電子マネーも使えます。
ハンバーガーとドリンクセット1100円(税込)を頼んでみましたが、決して味は悪くはないが値段に見合っているかと言われると…。ハンバーガーではなく他の芋メインの料理を頼めば良かったのでしょうか。ドリンクも炭酸が抜けてて正直うーん…って感じです。ただ、おいもシェイクは美味しくて、店内と店員さんの雰囲気は良かったです。
お芋グラタンとブリュレ、美味しかったです!駐車場少し停めづらく苦労してたら店員さんが声かけてくれました。優しいお店です。手を洗える場所か、お手拭きがあるとよかったです!
店員さんの感じがよかったです^^さつまいもに目がないのですが、焼き芋もパフェも美味しかったです!特にパフェは色々入ってて600円で見た目も可愛くてお得です。パフ?がアクセントになってて美味しかったです!
名前 |
おいもカフェ みなと屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4817-9093 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

おいもパフェを頂きました。たくさんさつまいもが入っていて美味しかった。満足度高いです。店内にはおむつ替えの台があったり折りたたみチェアがあったり、バリアフリーでベビーカーでも入りやすく赤ちゃん連れに優しいお店でした。何より店員のお姉さんがとっっっても感じが良くて、日頃の疲れを吹き飛ばしてくれる程のキラキラの笑顔が素敵でした。また行きます。