隠れ家で出会う、魅力的なポーランド食器。
Kamill ポーランド食器専門店の特徴
丁寧に絵付けされたポーランド食器が豊富に揃っているお店です。
小さなお店ながら、大好きなザクワディの商品が多数見ることができます。
店主さんが気さくで、親しみやすい雰囲気で迎えてくれるお店です。
ちょっとわかりにくい場所にあるかもしれませんが、ナビに従えばたどり着きます!舗装していない道を少し進むと現れるとてもかわいいお店です。店主さんがとても楽しい方で、お話をしながらお気に入りを選ぶのがとても楽しい時間です。
ポーランドの食器初めて拝見しましたが、一つ一つ柄が違くて見てて楽しい。厚みもあってレンジ対応しているけど、使うのにはもったいない。一つの値段はしますけど一家に1枚あっても良いんじゃないかな。
週末に夫婦で来店しました。以前から行きたかったお店です。色とりどりのポーランド食器が陳列してあって、目移りしてしまいます。ナビが度々ルート変更したりなど分かりづらいですが、Googleナビだと辿り着けました。この日はいくつかの食器を買い、早速使い始めました。またリピートしたいですね。
ポーランドの食器を扱っています。マグカップ、スープカップ、平皿、丸皿が沢山あり、みんなポーランドの窯元が手作りで作られているので、同じ柄ですが全く同じ物がない一品物の食器ばかりです。それぞれ単価が5000円を超えていますが、作りは堅牢で日常で長く使えそうな食器ばかりです。ニトリとかで安い食器もいいと思いますが、夫婦で長く日常で使う食器としてマグカップを購入しました。とても質感が良いので大満足です。那須に来たら、また寄りたいお店です。
店主さん気さくで凄くいい方です。品揃えも豊富で必ずお気に入りが見つかるお店です。リピーターです❣️
小さなお店にかわいいがたくさん。はじめは懐疑的だった旦那が一番熱心に選んでいたくらい。プリントじゃなく一つ一つ手書きなので少しずつ違う柄からお気に入りを探すのも楽しい。今回は日本に初めて紹介された窯元のものがあったりと、何度も通っても良いですね。
素敵なポーランド食器が、沢山ありました。季節限定柄(秋はハロウィン、初冬はクリスマス等)もありました。ハンドメイドなので、微妙に柄に違いが出る為、一期一会な器も多いそうです。
丁寧に絵付けされたポーランド食器がたくさん並んでいます。場所は、Googleナビに従って行けば迷わず行けると思います!今回は、贈り物を探してこちらのお店に伺いました。結局、全て可愛くて自宅用にも購入してしまいました。価格は作品によって違います。マグカップはもちろん、パスタ皿やグラタン皿、和食用の食器なども置いてありました。贈り物用の紙袋と、持ち帰り用のバックがあります。優しい奥様が旦那様と仲良くお店を切り盛りされていました。グラタン皿、木のプレートができたら買いに行きたいと思います。
小さな店内ですが、大好きなザクワディの商品にたくさん出会えました。また訪問したいです。
名前 |
Kamill ポーランド食器専門店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

到着するまでカーナビを何度も疑いましたがちゃんとありましたお店。しかも予想・期待以上にかわいいお店でした。品揃えも豊富でどれもすてき。忘れられないとてもよい思い出になりました。