クルミ入り鯛最中、驚きの美味しさ!
とらや製菓所の特徴
鯛最中はクルミ入りで、初めての美味しさにびっくりでした。
地元で有名な『丸芳露』は日田市の銘菓として定評があります。
新装開店したお菓子処は、オシャレ度がアップして魅力的です。
土曜の13時頃に伺いました。店舗前に駐車場があります。店舗に入店するとすぐ、店員さんからどら焼きまだあります(?)との事。人気商品なのかと思います。今回は胡桃最中が目当てだったのでどら焼きは購入せず。いちご大福は売り切れになっておりました。商品の展示仕方や、包装などが鈴懸と似ています。最中は甘めの餡子がずっしりと入っています。胡桃も沢山入っているので1つでも食べ応えがあります。価格も優しいので手土産におすすめです。
外観も内装も美しいお店です。店内はコンパクトですが、商品の見本が並んでいるので選びやすい。注文したら隣の部屋から商品を出してくれるので衛生的に感じました。丸芳露は標準のものを買いましたが、美味しかったです。どら焼きは皮がふっくら、中に粒あんがずっしり乗っていて美味しいです。品の良い甘さ加減でした。お土産に籠入りのセットを買いましたが評判良かったのでリピートしようと思います。
とってもオシャレな和菓子屋さん。丸芳露は、しっとりで、今まで食べた中では一番柔らかかった。苺大福は、周りの大福がふあっふわぁで、生地も薄め。黒粒あんに、苺の甘さのバランスや食感がよかった。鯛最中は、柔めの黒餡の中に胡桃が入ってて、ザクザクの食感でした。全体的に、食感が柔らかい感じだったので、柔いの好きな方はいいかも。私はもうちょいしっかりしてて、甘さも控えめが好みなのでこの評価になりました。駐車場は、店の前と、横に停めれそうです。
以前は、丸ぼうろが有名でしたが… 2年ほど前から、鯛最中が人気になりました。インスタ映えにもなると、言われてます。お菓子に合う、お茶も販売されてるようです。進物の引出物など、特別感があります。
美味しかったです。お気に入りの《鯛最中》!!お友だちに‥お薦めの一品に‥
鯛最中、父の日の贈り物にしたらすごく美味しいと喜んでいました。「次は自分で絶対買いに行く!」と宣言してました(笑)個人的にはクッキーも超おススメです。
素晴らしいお菓子処 鯛最中を 家内が買って来ました 美味しいのは勿論ですが 最中の懲りように ビックリ こんな最中初めてです。
あっさりクルミ入りあんのサクサクもなか。おめでたいのでちょっとした手土産に喜ばれることまちがいなし。おいしいし、かわいい。
美味しい🎵鯛もなかがだーい好きで、3時のおやつに買いにいってもない。予約をして確実にgetすることをお勧めします。とらやの丸ぼうろ3世代で大好きなわが家ですが。先日見つけた沖えらぶの蜂蜜入り 丸ぼうろが旨い旨い💕
| 名前 |
とらや製菓所 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0973-22-4547 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~18:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
熊本の旅館の部屋に用意されていた、クルミ入の最中が美味いです。