清々しい80畳の道場で、合気道を楽しもう!
合気道 吾勝塾(あがつじゅく)の特徴
様々な世代が元気に集まる和やかな雰囲気です。
お稽古は80畳の広々とした道場で行います。
平日会社帰りに稽古できる貴重な道場です。
吾勝塾で、お昼の部が始まった時に主人(現在73歳)と一緒に入門させていただきました三十代、四十代、五十代、六十代、七十代の人達と元気にお稽古しています今日は二十代の方が体験に来られました掃除の行き届いた80畳の広々とした道場でのお稽古はとても清々しいものがあります私も年末で70歳になりますが、気力、体力の続く限り合気道を続けたいと思っています。
一応経験者でしたが、知らない道場に足を踏み入れるのは不安でした。思い切って体験に申し込み、入門しました。運動神経も悪く、年齢も重ねていましたがついていけました。
体験で行かせてもらいました。正直合気道侮ってました。まるでマジックにかけられた気分でした。また格闘技を習うというより心を鍛えに行くんだろうなと感じました。生徒さんもいい人ばかりでしたし、先生も穏やかでとてもわかりやすい指導でした。
名前 |
合気道 吾勝塾(あがつじゅく) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

平日会社帰りに稽古ができる貴重な道場関節を痛めつけたりやたらと投げる稽古ではなく安全です高校以来、機会と道場を探し30年ぶりに再開 個人的にこのような道場を探していました力に頼らず技をかけられる身体の動かし方、気の使い方を徐々に学ぶ感じです土曜は女性が多くにぎやか 朗らかで謙虚で前向きな方々ばかり 合気道のなせる技なのか スリムで若々しいのに驚きます。