地元食材の料理尽くし、超お得な宿!
清流荘の特徴
地元の食材を使った料理が自慢で、2食付きが非常にお得です。
165年の歴史を持つ蕎麦屋が宿を運営している独特な旅館です。
アットホームな雰囲気で、気さくなご主人と奥様が迎えてくれます。
某楽天トラベルを利用して、2食付◆地元の食材をつかった料理が自慢!旅館というよりは民宿、廊下はギシギシいうのが夜は気になる。宿泊代それなり、バストイレ共用、軋む凹んだ畳の部屋で5500円!!夜ごはんは、川魚の鮎、お刺身4種盛り、揚げ物(とんかつ)、何かの煮物、の組み合わせだよ。ごはんいくらでもセルフサービスでおかわり自由。ご主人こだわりの料理、手打ちのお蕎麦が好評、らしい。痺れる辛さってよ、自作のわさび付き。しかし、そば麺硬ぇなあ。朝食は、ハム、目玉焼き、冷奴、焼き海苔、の組み合わせだよ。ご主人から、近隣名所(樹齢300年の松)のご案内あり。
隈町の日田温泉のホテル、旅館街から右にはいった所にある『そば宿』清流荘。昔懐かしい風情の和室。昔からの薪でわかす大浴場は家にあるバスルーム的ではあったがよい湯だった。1泊2食付き。館主手作りの夕食も朝食も美味しかった。夕食には刺身4種、山うどの天ぷら、手ごねのハンバーグに、十割そばはざるで。わさび菜の佃煮 キムチ お茶もそば茶。お腹は一杯、味もうまし。ごはんの米がすごくうまい。朝食は蕨の味噌汁 ごはん ぜんまいの白和え、館主さんがつった川魚を女将さんが甘露煮にしたもの、目玉焼きサラダ。二食のうまさに舌鼓。後はお篭りタイム。早めに目が覚めたのもあり朝にはすぐ近くの庄手川沿い散策(亀山公園 三隈川) そして、むらくもの松も、見に行った。散策あり。うまい二食あり。静かな宿。お篭りリフレッシュのできた1泊2日。ありがとうごさいます!。
驚きの築165年!!1泊2食付き5,500円と驚きの安さ。しかも夕食には手打ち蕎麦まで出てきます。コシが強くて美味しいお蕎麦でした。とても感じの良いご夫婦で営まれてます。築165年の民宿なので、床のギシギシ音や他室からの声もれは仕方ないですね。それらが大丈夫な方や、宿代を安く抑えたい方には超オススメです♪宿の裏には川が流れており、また徒歩3分くらいの場所には樹齢300年を越えるお化け松があります。朝の散歩にも最適です。
蕎麦屋が宿をやっている、感じです。この値段で2食付き、ボリュームもあり蕎麦もうまい。コスパ最高です。古い和室ですが、特に不便もなく快適に過ごせました。気さくなご夫婦で和みます。
民宿見たいな旅館です。昭和の雰囲気でした。旅館の後ろには川があり雰囲気も良かったです。食事も美味かったですよ。蕎麦は特に美味しかったです。またお米が絶品でした。アットホームで暖かです。
以前に仕事で数ヶ月お世話になりました。建物は古く廊下など軋み等有りますが、実家に帰ってきたような気持ちになるとても良い宿です。ご飯もおいしいですし、長く泊まっていると一週間に1度くらいでご自慢の手打ちそばも出ます。おいしいですよ( ̄~ ̄;)おすすめはお風呂ですかね。一般家庭並のお風呂ですが、毎日薪で焚いているので体の芯から温まります。なぜか懐かしく思って書き込みました。数ヶ月お世話になってたので、最後の日にはわざわざ奥から店主を呼んで見送りしてくれました。また泊まりたいですね(´・ω・`)
5250円で夕食と朝食が付いており、かなりお得感があります。10割そばもGOOD。お宿は古さはありますが、清潔感があり気になりません。ご主人おかみさん共にとても気さくな方でした。
ご主人さまも奥様も気さくでとてもよかったです。 建物は年期の入ったものでしたが設備等は新しい感じでした。 料理もとてもおいしかったです。
仕事で利用しますが、すごくアットホームな感じです。
| 名前 |
清流荘 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0973-22-3244 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
旅館としては古いものの、2食付きで、二人で11,000円は超お得です。早めにチェックインして、一番風呂がオススメです。貸し切りで利用できます。食事も、ご夫婦の接客も心地いいものでした。締めの蕎麦も絶品です。個人的には、早起きしての、川沿いのお散歩が超オススメです。2024.9