名古屋名物手羽先と美味しい刺身。
や台ずし 末広温泉町の特徴
平日の16:30から営業で、19時まではドリンクが半額に!
大満足のもつ鍋はやわらかくて塩味のだしが絶品です。
お寿司のサーモンや新鮮なお刺身が美味しく楽しめる。
近くの旅館に宿泊で蟹づくしとのコトなんで、喰いに徹する為に、コチラで食前酒です。16時から開いてて、早い時間はタイムセール。気軽に利用出来てサク呑みで、有り難いですね!すっかり酔いました…
名古屋発祥のチェーン店、ヨシックス。二ぱちというお店が好きだったが今はこの業態が多い。本体がしっかりしているので良いチェーン店。飲み放題が安くて最高〜!お寿司はそれなりだが、おつまみ美味しい。かま焼きは鳥取でいったどのお店のやつより美味しかったです。店長さんが優しく新人アルバイトに教えていたのも好感が持てました。メニューを綺麗に拭いたようだが拭いたふきんが臭ったようでメニューがとても臭かった😆けど雰囲気がいいので気にならなかったその時お伝えすれば良かったな。駅前も行ったけど断然こちらの方が雰囲気いいです。おすすめです。
可もなく不可もなくって感じでしょうか。2回行きましたが、職人さんが順番で握られてるので、少し出てくるのが遅いです。ネタは回転寿司と同じような感じですが、職人が握るか、機会で握るかの差ぐらいで、比べれば回転寿司の方がコスパはどうしても良くなります。鳥取市の繁華街は、以前は沢山、立ちの寿司屋がありましたが、回転寿司の進出に伴い、繁華街から寿司屋が、消えて行きました。寿司屋が、少ない繁華街でのコスパの良い職人が握るならそこそこ流行る様な気がします。
平日の16:30 コロナも増えて、客は我々しかいません。経営も大変だと思います。ここに来たら大トロを注文します。バツグンに旨い。
早く行こう七時までドリンク半額だ!!安くて、愛想もいいバタバタすることもあるみたいですが美味しい魚が食べれます。オシボリいい香り。
お寿司のサーモンが美味しかった。
16時~19時飲み物半額に誘われて行きました。寿司は1貫の値段設定です。いろいろ食べましたが、味は美味しかったです。
量が少ないし、酒薄いし、料理くるの遅いし、店員さんいい訳ばかりだし、何もいい事無かった。
安いです。大学生とか若者もよく利用するみたいですが、LINE登録でドリンク100円とかになっちゃいます。コスパかなり良くオススメです。
名前 |
や台ずし 末広温泉町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0857-22-0628 |
住所 |
|
HP |
https://yossix-shop.com/detail/7023/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gbp |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

よく行きます。寿司が回転寿司より美味しい。普通の寿司屋より気兼ねなく入れる。居酒屋メニューも美味しい。YouTubeで「なみよしチャンネル や台ずし」を検索すれば店の雰囲気、料理を動画にしてます。YouTubeをご覧ください😆