アットホームな気配り、ここに!
セブン-イレブン 北区岸町1丁目店の特徴
店内は狭いですが、地元に親しまれる雰囲気があります。
スマホの不具合でも丁寧に番号対応してもらえました。
イートインコーナーが無いため、持ち帰りが主流のお店です。
みんなサービス求めすぎよ。このへん他にコンビニないんだからいいじゃん。我慢しろよ。営業時間も、深夜は人も集まらん客も少ないから閉めるのはオーナーの経営感覚の問題。やってほしいなら、深夜に大量に買い物したりして採算取れるようにしてあげなさい。世の中勤め人感覚・サラリーマン感覚の人が多い。従業員に給料払ってやっていくことの苦労がわからない。定時までいれば毎月お金入ってくるのに慣れすぎて、平気で「夜閉まるコンビニはダメ」等おっしゃる。
スマホの調子が悪くはバーコードの読み込みができなかったのですが、面倒臭がらずに番号で対応してもらえました(近隣のセブンでは無理です!といわれたので、、、)
アットホームな感じ?
イートインなし。トイレあり。
雰囲気が暗い。近隣セブンより弁当の種類が少ない。
イートインコーナー無し。駐車場無し。
古いのでちょっと雑然としていますが、普通のセブンイレブンです。
いい感じのコンビニです。
| 名前 |
セブン-イレブン 北区岸町1丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3909-6603 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
2.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店内は狭く、イートインありません。