絶滅危惧種タヌキケーキ、懐かしい味。
はやし屋の特徴
萩原の電停近く、隠れた名店です。
シュークリームやたぬきケーキが絶品です!
アーモンドのお菓子が大変美味しかったです。
今や絶滅危惧種と呼ばれるタヌキケーキのある貴重なお店。今風のてんこ盛りの洋菓子とは一線を画す、昭和時代から続くこのタヌキケーキは素朴で懐かしい美味しさ。ここは実はシュークリームも美味しく、濃厚なカスタードがコクがあって満足度が高い。町中の老舗洋菓子店として、これからも元気で頑張ってほしい、良いお店だと思います。
こじんまりしたお店ですが、シュークリームがすごくおいしかった。個人的には、タヌキケーキが好きです。夏場はバターが溶けるので作らないそうですが、今週あたりから作ろうかなと思っているそうです。タヌキケーキ、素朴で昔ながらの味で、ずっと作っていてほしいです。
萩原の電停のすぐ近くにあるケーキ屋さん。シュークリームが凄く美味しかったです。プリンの様なカスタードがたっぷり入っていました。
口コミを見て早速、伺ってみました!今回は、たぬきケーキとアップルパイを購入。◆たぬきケーキスポンジがバター?ベースで昔ながらのお味😄◆アップルパイ大きなリンゴと中に入ってるレーズンの組み合わせが最高!個人的には、アップルパイのが好みでした🥰👍次回は皆さんオススメのエクレアやパンなどを購入したいです。
たぬきケーキも絶品ですが…。レモンケーキ、クリスマスケーキも絶品です。予約しないと食べれないサンドイッチ。是非是非お試しあれ。
絶滅危惧種たぬきケーキ🍰昭和懐かしい味、安い。
八幡のお店を紹介してるInstagramで知って、気になったので行ってみました。店主さんの人柄と、平日の朝から常連の方が来られていることから、町に愛されてるお店なんだな〜と思いました。包み紙が可愛いアーモンドキャロットと、愛らしいたぬきケーキを買いました。たぬきケーキ、バタークリームが入ってて、とても美味しくて癒されました(*^^*)有名なカツサンドは予約が必要だとか。
テレビで紹介された翌日だからか、商品はほぼ完売😱もうすこし落ち着いたらまた伺いたい!
お店は、小さいけど、お客は頻繁に来店していました。
名前 |
はやし屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
093-641-9770 |
住所 |
〒806-0059 福岡県北九州市八幡西区萩原2丁目3−10 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

昔ながらのパンとケーキと和菓子のお店です。シュークリームがずっしりとしていてクリームがとても美味しかった!タヌキケーキも可愛くて美味しかったです!駐車場は近くに商店街の有料駐車場がありますので駐車券持って行きサービス券くださいと伝えたら1時間無料券を頂けます。