隠れ家的施術で体の痛み解消。
鍼灸整体院ひぐち治療室の特徴
隠れ家的な治療室で、緑に囲まれた静かな環境が魅力です。
優しい施術により、長年の痛みを改善してくれる先生がいます。
産後の骨盤矯正にも対応しており、安心して利用できる場所です。
なかなかとれなかった腰の痛みがゼロポイントテープを貼ってもらった瞬間、すっと消えたのには本当に驚きました。それからずっとゼロポイントテープの大ファンです。体に痛みを感じたらすぐに使っています。痛み以外にも、花粉症と帯状疱疹に使ってみたら有効でした。
ゼロポイントテープを樋口さんから紹介して頂き感謝しております。最初は半信半疑でしたが痛みや張り、凝りなどがある所にゼロポイントテープを張ると不思議とそれらの事が改善されました。これからも愛用させて頂こうと思います‼️
長年の肩こりに加え、左側に首が回らなくなってしまい、整体院を探していてひぐち治療室のHPを見つけました。他の整骨院で、首の骨のずれを修正する施術を受けた時にボキっと音がするのが怖くて、違う整体を受けてみたいと思ったのです。先生の整体はもんだりボキボキしたりするものではなく、撫でたり押さえたりのソフトなものです。でも施術後は自分の頭の重さを感じなくなるぐらい、スッキリと楽になるので不思議です。自分の身体の使い方の癖を意識させて、バランスをとるにはどうすればいいのか教えてくださるので、通いだして半年ちょっと経ちましたが、前ほど肩こりに悩まされることはなくなっています。肩こりがなくなったのではなく、自分で自分の身体の機嫌を取れるようになってきたような感覚です。施術時にはていねいにカウンセリングもしてくださるので、安心です。
産後4ヶ月ごろから急な腰痛に悩みました。子を思うように抱っこできないこと、痛くて動けないことがとにかく辛かったです。施術を受けるといつも気持ちよくてウトウトとしてしまいます。終わった後は、心地よさがあります。治療だけでなく、日頃の身体の使い方や抱っこの仕方、ストレッチ、トレーニング、体操などたくさんのことを教えてもらい、自分の身体と向き合い、付き合っていくことができます。腱鞘炎にも悩まされましたが、痛みが出たと相談するとすぐに診て頂き、体操を教えてもらい、よくなりました。身体が辛いと子どもと向き合うこともしんどくなります。産後辛い症状のある方は、我慢せずにはやめに受診してもらいたいです。本当にオススメです。
産後の骨盤矯正をしていただきました。アットホームで優しい先生の施術で、いつもリラックスさせてもらっています。産前のズボンが履けるようになり、ここに通ってよかったなぁーと実感しています!おすすめです☆
怪我が多いので、体全体的に見て欲しくて、たまたまFacebookで見つけて隠れ家的治療室というのに惹かれて行きました^_^びっくりするくらい優しい施術で思わず眠ってしまうくらい。とっても気持ちいいです。今、2週間に1度のペースで行ってますが、終わった後は心身ともにスッキリ軽くなります。体の不調が続いている人は一度行かれると良いと思います。(星4つはちょっと私にはお高いので、、)
首と腰の痛みが続き、検索にて、緑に囲まれ、資格を保有の当治療院をヒット。施術は他と異なり超ソフト。これは効果あるかなと思いつつ続けたところ、体の傾ぎが治るのを感じ、痛みも治まっていきました。一時凌ぎではなく、根本から治療したい方にお勧めです。
私は足裏がハイアーチで、足裏中央にタコができたり魚の目ができて痛くて長年困っていました。お友達の紹介で樋口さんを知り伺いました。施術を受けて足裏でしっかり地面を踏めるようになり、痛みも少なくり日常を過ごしやすくなったことが嬉しかったです!樋口さんの存在を知りながらも、なかなか行くのをためらっていました。男性に施術を受けるのに抵抗があったからです。でも、受けてみるとかなりソフトな施術で、イメージしてた力強くボキボキされる事は全くなかったです!
こんな住宅地最奥の隠れ家的なところに、こんなすごい先生がいたのか!的な治療院です♪院長の樋口先生は鍼灸・マッサージ師なので、腰痛・肩こりといった症状にはもちろんばっちり対応してもらえますし、骨盤矯正もとても得意だと聞いています。また、セルフケア(体操など)の指導も丁寧にしていただけます。セルフケアを教えてくれている時の樋口先生はとても楽しそうで、本当にこの仕事が好きなんだろうなと感じます。交野周辺のかたはもちろん、枚方など近隣で整体・鍼灸をお探しの方はひぐち治療室さんにぜひ相談してみてください。
名前 |
鍼灸整体院ひぐち治療室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-395-8361 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

父が何も食べれないとこから、今日はシュークリーム、お蕎麦3分の1 キャラメル3こアイス2本 たべました。今はイロウしていますが、外れるかもと期待してます。